「うちの子ほど、遊ぶ前後でイメージが変わる犬もいないと思う…」驚きのビフォー&アフター写真
ちょっと申し訳なさそうな表情をしているのもキュートですが、全身を使って泥遊びを心から楽しんだのでしょうね。
顔だけキレイに真っ白なままなので、もともとこんな生き物がいるのではと思うほど。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●犬が犬のコスチュームを着ているみたいだ。
●本当に同じ犬なのか?
●事後の顔が大好き。
「お風呂がいるってどういうこと?」
↑「ああ、その汚れ?」
↑顔だけきれいにキープできたことに驚き。
●うちの犬もこれをやるよ。
公園で最初にやるのは泥の水たまりを見つけて寝転がること。公園にいる間に5回はやる。ちゃんと体全体が5層で覆われるようにね。その後、お風呂に入れるときはこっちをモンスターを見るような目で見る。まだ泥=風呂ってのがわかっていない。彼はサイコーだよ。
↑うちの犬は泥の水たまりを飲む。さらにおしっこする。
↑うちの犬もやる。泳いだあとはすぐ泥と砂に寝転がってまみれる。
その後、風呂に入れるときに自分を見る視線は、赤ちゃんに予防接種するときの視線と同じ。泣く前にこっちを見るその表情ね。
信じられないという目で「なんでこんなひどいことをするの? ボクのことを好きなじゃなかったの?」
●犬の名前はOmni(オムニ)、instagramで見られるよ。
(#samoyedstories)
●彼はマスクをつけているのか。
↑顔の毛だけ短くて泥水を吸いにくいのだと思う。
●これは作られた画像じゃないかと思う。どんな犬も顔だけ完璧にクリーンってのはゴーグルでもつけていないと無理だ。そしてそれでさえゴーグルの跡ができる。
↑両親は常にサモエドを2〜3匹飼っていて、自分は一緒に成長した。
泥に転がったあとは彼らはこんな風になると言っておくよ。なぜ彼らは顔だけきれいなのかはわからないが、でもそうなるんだ。
●大事なのは彼(あるいは彼女)が楽しんだかどうか? だけだよ。
サモエドのOmniという名前で、定期的にこの姿になるようです。