2020年07月25日 16:31

「まるでルパンの変装…」監視カメラをだますための人工フェイスマスク

 

フル・フェイス人工マスク00
近頃はマスクと言えば医療用マスクの話題ばかりですが、ルパンが変装で使うような人工フェイスマスクが海外掲示板で話題を集めていました。

目的は監視カメラに認識させないため。

A person wearing a full-face prosthetic mask to evade CCTV and facial recognition

フル・フェイス人工マスク01
不気味なほどリアル!
顔全体に薄く装着するので、目の周り以外にあまり違和感がありません。

デザインしたのはアーティストのレオ・セルヴァッジョさん。

香港民主化デモでは、当局が顔認識ツールによって個人を特定していることから、リスクが増大しています。

こうしたマスクを装着することで監視カメラからプライバシーを守ることができるという提案だそうです。

一方で、犯罪などにも転用できてしまうなど一長一短はありそうです。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●「すみません、マスクを装着しないとここは入場できません」
*そして顔全体を取る*

↑制止した相手がそれをしたら、めちゃくちゃ怖い。
よく相手の顔を見ずにマスク着用を指示したら、無表情で「マスクをしている」と言われる。そこで相手のマスクをよく観察し、落ち着かなくなるんだ。

↑それはミッション・インポッシブルで頻繁に出てきたシーンだ。

↑マスクを取って、ミッション・インポッシブルのテーマソングを流すんだ。

●なんてこった。胸騒ぎがする。

↑その目は不安にさせられる。

↑だんだん慣れるものだよ。
株式市場では、人工装具の企業は注目されていて、株価に反映されている。特にフェイスマスクは、監視社会に対する不安から需要が伸びているようだ。
変装を目的とするフェイス・マスクは一般的には合法ではないが、抜け穴もあって会社側は「顔のベース」を開発している。

↑もし装着している人を見たら、何か病気のために付けていると思うだろうな。

↑未来の銀行強盗「わぉ、それはクールだな」

●20人位、こんな男が歩いているところを想像してみよう。

↑私の悪夢を実現してる?

●普段の顔が、この顔だと想像してみよう。いきなり警察の職質を受けまくる。そのマスクの容疑者と顔がマッチングする理由によって。

↑マスク会社にモデル代をもらう価値は本当にあったのだろうか?

●いったいそのマスクを作るのに誰の皮を剥いだんだよ。いや、真面目にこれはリアルすぎる。

●なんてこった、マスクだとわからなかった。目がヒントになったが、このレベルだとマスクの下は誰でもありえる。

●子供のときみたいに、まぶたをひっくり返しているのかと思った。


思ったよりリアルになっているとの意見が多いですが、そのうちお化粧のように装着する時代が来るのでしょうか。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。