「サザエやタニシなどの巻貝は右巻きか左巻きか知ってる?」興味深い事実
TIL almost all shells open on the right-hand side
9割以上の巻貝が右巻きで右に穴が開いているタイプ。サザエやタニシなども右巻きです。
遺伝的に決まっていて、右巻きと左巻きでは内臓の配置も左右逆です。左巻きの巻貝は希少なことから、コレクターたちの間では人気があるとのこと。
カタツムリもほとんどの種が右巻きですが、左巻きの種も少数ながら存在しています。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●この話を聞いて、「左利きの糖分」(L-グルコース)を思い出した。砂糖(D-グルコース)とほぼ同じ甘味があるけど、反対巻き(鏡像異性体)なのでエネルギー源にはならない(太らない)。
これが大人気となっていない理由は製造コストが極端に高いため。
(L-グルコース - Wikipedia)
↑化学におけるキラリティは非常に興味深い題材で、DNAと全てのDアミノ酸はキラルで、理論上はその向きを逆にするだけで、全く新しい地球上の生命の新しいカテゴリーを作り出す事が可能である。
(キラリティー - Wikipedia)
↑非常に興味深いけど、そういうことを試みるのはやめたほうがいい気がする。
●コレクターが欲しがる巻き貝は、プレミア価格になる?
それは参加する!!
●とても少ない確率で、人間も対称の体を持つ人がいる。心臓が右側にあり、肝臓は左という風に。通常は左利きで、ほとんどの人は何かしらの手術を受けるまで気づかない。
↑(内臓逆位 - Wikipedia)
↑そういう人もコレクターたちが欲しがる?
●中1のときに、これについての授業を受けたことを覚えている。先生は左巻きの貝を出して、さらに4つ出してきた。だからその先生が裕福なんだと思った。
↑なんと興味深い自慢。
●もう1つ興味深い点は、カタツムリは同じ方向の相手としか交尾しないこと。右巻きは左巻きとは交尾できない。
↑左巻きのカタツムリが交尾できないので、科学者が同じ左巻きのカタツムリをさがしてあげたというかわいいエピソードがあるよ。2匹見つかって、その2匹で交尾したらしいが。
↑そうなのか。カタツムリは2つの性に、右巻きと左巻き。
●次にビーチに行ったときのためにブックマークしておく。
●自分も数少ない中、左巻きの貝を持っている。
●左巻きの巻き貝を売るサイトとかあるの?
↑ないね。だが普通の巻き貝を売っているところにメールを送るんだ。それから交渉だ。
右巻きと左巻き、今後は意識して確認したくなりますね。