「PS5は大きいと聞いていたけど…ウソでしょ、ここまで大きかったの!?」ある物と比較した画像
発売されたばかりのPS5(PlayStation5)は歴代プレイステーションの中で最大サイズですが、品薄なためサイズ感がよくわからないという人がほとんどではないでしょうか。
そんな中、他の『ある物』と比べて「ここまで大きかったのか!」と驚いている人がいました。
The other poster is right, this thing is massive!! from r/gaming
でかっ!
いや、さすがにこれはダマされませんよね……。
PS5の上に、ミニチュアサイズの過去のゲーム機が置かれているようです。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●壁のタイルも巨大!
↑家もデカいに違いない。
↑スーパーファミコンのコントローラが空中浮揚している。
選ばれたコントローラなんだ。
↑違うよ、お前が巨大なんだ! 待てよ……。
●そのキュートで小さなゲーム機たちが欲しい。
↑グッド・スマイル・ストアで売っているよ。
↑日本で15年くらい前にガシャポンで買ったよ。
●自分なら、その巨大なパワーハウスゲーム機をコーヒーテーブルとして利用するね。
↑これからの時期、家の暖房代も不要になるんじゃないか。
↑あなたのコーヒーを保温します。
●それらは何? アリのためのゲーム機?
↑少なくとも3倍は大きくないとね。
↑子どもたちはどうやって遊ぶの?
●1.家を売る
2.そのお金を使ってPS5を買う
3.???
4.PS5の中で暮らす。
●ゲーム機とテレビを買ったあとで、テーブルが買えないときに便利。
●ジョークはいいとして、そのミニゲーム機はすごい。
●比較のためにバナナをくれ。
↑バナナはそこにあるんだよ。小さすぎて見えないんだよ。
ミニチュアサイズのゲーム機は、ガチャガチャなどで売られていたシリーズだそうです。