2020年12月26日 14:39

「新兵器!?」ロシアがティーセット風カラーの戦車を造ってしまう

 

ロシアのティーセット風の戦車
「ティーセット」と「戦車」に関連性を感じることは難しいですが……。

ロシアには、そうした常識は通じないようです。

This tank painted similar to a Russian tea set. from r/interestingasfuck

本当にティーセットのようなカラー!

@minerabi

Это ещё ##что такое? ##россия ##интересное ##искуство

♬ оригинальный звук - Россия - умница!

ロシアはなんというものを造ってしまったのでしょう……。

どれだけもろいのか、耐久性を確かめたくなってしまいます。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●ああ、そうだ……イギリスの侵略がまた始まった。
(※イギリス=紅茶の国のイメージ)

↑「ティータイムだよ、君たち!」

●Tea-55 主力戦車

●おばあちゃんの家で、ご飯を食べないと拒否したとき。

↑キャベツカノン砲が激しくなる。

●ティータイムだろ、バカめが。

↑ソ連&ロシアでは、食器のほうがお前を壊すんだ。

●このロシア風の青と白の陶器スタイルは「グジェリ陶器」と呼ばれている。
Gzhel - Wikipedia

●士気を上げて戦争に勝つんだ。

●ガラスのカノン砲についても話そう。

↑どっちかと言えば陶磁器のカノン砲だな……それなら防御には役に立つかも。

●T-55 イギリス版

●頼むから……どんなことがあっても絶対に……戦車の開発者にこれを見せないでくれ。

●重箱の隅をつつくわけじゃないけど、これはオランダのデルフト陶器に似ている。
80年代にクリスマスプレゼントを母親に毎年贈っていた。高価でクオリティも高く、ギフトとして良い。まわりも真似を始め、しばらくしたら母親は1〜1.5万ドル(約104〜155万円)の価値のデルフト陶器を持っていた。美しいものだよ。
デルフト陶器 - Wikipedia

↑オランダとロシアは陶器のティセットのデコレーションはとても似ている。だけど自分が見た限りでは、オランダ人は風景(野に風車)を好み、ロシア人は花を好む。この戦車はロシアスタイルだと思う。


グジェリ陶器は、モスクワの南東にある30ほどの村で生産されており、ロシア全土に出荷している伝統陶芸だとのことです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。