2021年01月19日 22:02

「親の了承を得るときって、だいたいこんな会話になってたよね?」多くの賛同を得ていたやりとり

 

母と父にお願いがあるとき
子供が何かをするときは保護者の了承を得る必要がありますが、父親と母親のどちらに尋ねることが多かったでしょうか。

「実際はこんな風になる」と説明されたグラフをご紹介します。

Every time from r/memes

自分「ねぇママ、お願いがあるんだけど」
ママ「いけません」

自分「ねぇパパ、お願いがあるんだけど」
パパ「ママに聞きなさい」

家庭環境はさまざまですが、多くの家ではこんな感じになっているのではないでしょうか。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●なんて正確なんだ。

●あるいは「パパに聞きなさい」「ママに聞きなさい」のループに入る。

↑両方がそれを言ったら、自分は「YES」と受け取る。

●うちの子供たちが小さかった頃、元妻は「パパに聞いて」が口癖だった。
それは自分が悪者になりたくないからで、いつもオレに「ノー」と言わせていた。もしノーという理由が考えつかなかったら、何であってもOKだった。
すると元妻はオレがノーと言わなかったことを非難した。そこで子供たちにやらせたくないなら自分でノーと伝えたらよいと言った。オレに回してきた時点で問題はないということだ。
しかし彼女はそれを学ばなかった。

↑別れたのは良い選択だったな。

↑「パパに聞きなさい」
これは余分な段階を踏んだノーである。

●クールな父親がイエスと言ってくれたとして、母親のほうが権限があって母親がノー、父親がイエスだと、それはノーである。

↑でもお前はやるんだろ。

●ルール1:母親がルールを作る。 
ルール2:ルール1を参照。

●これを見て、子供の頃を思い出して笑顔になった。
でもちょっと待てよと、今は父親として共感していることに気づいた。

●これがパーフェクトバランス。

●知恵を付けた子供「ママがいいって言ったよ」

●これを悪循環と言う。

●うちはこれの逆だな。


両親あるあるとして、多くの共感を得ていました。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。