2021年01月25日 22:21

「地元のリサイクルショップのボードゲーム棚は芸術的…」感動を覚える陳列のしかた

 

リサイクルショップのボードゲーム棚
海外のリサイクルショップには、ボードゲームやカードゲームなどのアナログゲームがたくさん置いてあるそうです。

棚の陳列が芸術的だと評判を呼んでいました。

Games at the thrift shop were arranged according to color. from r/mildlyinteresting

棚一面、きれいなグラデーション!

美しさも、これだけたくさんのアナログゲームが置いてあることも感動的です。

ジャンルやタイトル順で探せないのは不便ですが、中古ショップなら手に取った偶然の出会いを楽しむのも一興ですね。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●これはそんなにたくさんの(アナログ)ゲームがリサイクルショップにある事実のほうが興味深い。地元には10個すら置いてあるリサイクルショップはほとんどない。

↑さらにそのリサイクルショップの棚が壊れて、パーツが床に散らばっていないことも興味深い。

↑自分がチャリティショップに働いていたときは、大半のアナログゲームやパズルを捨てることになった。まともにピースが揃っていなかったからね。だから同様のショックを受けている。

●店員が「ホームエディット」(家を整理整頓するテレビ番組)を見てたんだな。

↑正直に言うとジャンル別に分けたほうが色別より効率的だと思う。遊び部屋のエピソードを見たときはそう思った。

●地元のリサイクルショップなんて、ピースの足りないジグソーパズルくらいしか置いてないよ。

●「ふむ……そうだね……まだ十分に紫のゲームはプレイしていないな」

●なかなか興味深い戦略だ。でも特定のゲームを探したいというときは厳しいぞ。

↑サイズではなく色別に服を陳列しているリサイクルショップに行ったことがある。嫌がらせのようだった。

↑特定の欲しいものがあってリサイクルショップに行くのは愚か者だけさ。その時点でゲームに負けている。

↑箱がどんなデザインか知らなければ、全ての箱を読んでいったほうが簡単だ。リサイクルショップはいつもきちんとアルファベット順に並んでるわけではないからね。

●ルームメイトが本棚をタイトル順からサイズ順に並べ替えたのを思い出した。

↑君とルームメイトでは目的が違うからだね。本を探して読みたい人と見た目をきれいにしたい人の違い。

●箱の向きがバラバラなのがイヤだ。タイトルを読むときに頭を右にしたり左にしたりしなくちゃいけない。


新型コロナが収束したら、大勢で集まって思う存分アナログゲームで遊んでみたいですね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(0)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。