友達「靴をきれいする最良の方法は何だろう?」自分「これでしょ…」
Escalator shoe cleaner from r/memes
エスカレーター!?
よく見ると、床のふちの部分にブラシが付いているのです。これなら洗車マシーンのようにきれいにしてくれるかも……横の部分だけ。
いやいや、これはあくまでジョークであり、実際は危険な行為なので靴磨きは自分でしましょう。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●黒い靴ならうまくいく。
茶色い靴ではやってはいけない。
経験より。
●これは歯を磨くにも良い方法だよ。
↑(投稿者)誰の歯だよ。
●なぜそこにそんなものがあるんだ?
↑靴を磨くためだろ。
↑ふちに近いところに立ったら、巻き込まれそうになることを気づかせるため。
↑自分も香港で安全のための動画を見るまでは何のためか知らなかったよ。
ふちで靴が巻き込まれないためのもので、これがないとつま先が引き込まれてしまうからね。
●そのブラシが何のためか興味のある人への説明。
ほとんどの近代的なエスカレーターはこの黒いブラシ部分が両端についている。人々が縁ギリギリに立たないようにするためで、それにより衣類や靴が隙間から引き込まれないようにしている。
●話がエスカレートしたな。
靴だけでなく、他の引き込まれるものを近づけないようにブラシがあるとのことです。