2021年02月28日 15:09

「変わった『迷子の貼り紙』を見かけた…」犬でも猫でもない行方不明の正体

 

迷子探しの貼り紙
迷子になったペットを探す手段の1つに貼り紙があります。

犬や猫の写真とともに、特徴や連絡先が書かれているのですが、一風変わった迷子の貼り紙がありました。

Higgins can't swim from r/funny

なんとルンバ

迷子探しの貼り紙の内容は以下の通り。

・彼の名前は"ヒギンズ"
35cm / 9cm以上 / 2.8kg
噛みつきません!!
・ルンバappの情報
充電:3%
ゴミ容器:190%

「夫がベランダのドアを開けっ放しにして、ルンバが逃げ出しました!!
ルンバの掃除痕を4km先のビーチで途切れているところまで追いかけました。ヒギンズは泳げません!!
誰かどうかヒギンズが帰ってくるのを助けてください!」


はたしてヒギンズと名付けられたルンバは、無事に持ち主の元へ戻るのでしょうか。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●不幸にも彼は野生では生きていけないよ。大自然は掃除機を忌み嫌っているんだ。

↑今週最初の笑いだった。

●きっとヒギンズは捕獲されただろう。そして工場出荷状態に戻され、新しいドックで別名も付けられた。きっと新しい名前で、中古屋か新しい家にいると思う。

↑自宅に入り込んできた新しいルンバがマイクロチップ入りかどうか確認しよう。
(※ペットの識別用)

↑そのうち、迷子になったルンバがぼろぼろになりながら自宅にたどり着くストーリーを聞くんだ。その数年後には映画「ヒギンズ、家にたどり着くまでの旅」が上映される。

●うちのベッツィが迷子になったらどうしよう。

●研究によると、人々はうろうろするロボットを壊すことが示されている。
(参照:ロボットにヒッチハイクをさせたらどうなるか…アメリカ横断の旅で実験した結果

●昨晩、監視員が寝ているうちに奴隷収容所から逃げ出したんだ。
足あとは海岸まで逃げたらかき消されることはわかっていた。他のメカ兄弟も見つけて力を合わせ立ち上がり、残忍な収容所に乗り込んで監視委員たちを倒すんだ。

●面白いジョークだと思って笑った。
ところがなぜか理論的に考え出し、「4km?」バッテリがそんなに持たないだろうと考え、砂の上をそんな進めないなと考え、さらに「ゴミ容器190%?」となった。なぜ自分は普通にジョークを楽しめない性格なのだろう。


どうやら大勢が自分のルンバに名前を付けているようです。今後性能が上がっていくと、本当に家出をする日が来るかもしれませんね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。