2021年03月31日 19:49

「ノルウェーの大学がアメリカを未開だと指摘したジャンルがある…」アメリカ人が気になる注意勧告

 

ノルウェーの大学がアメリカ医療を行進国扱いしていた
留学中の学生に対する新型コロナ対応は各国で異なっていますが、大学から学生に帰国を呼びかけるケースも多くありました。

特に先進国では、発展途上国で受けられる医療環境を心配し、注意や警告を発していたのですが……。

ノルウェー中部のトロンハイムにある大学の注意勧告が、アメリカ人にとって気になる文面だったようです。

Michelleraponi - Pixabay

FOR EXAMPLE! 😂 from r/PoliticalHumor

こちらはパンデミック初期にノルウェー科学技術大学(NTNU)が、海外にいる留学生に向けて出した注意勧告。

「外務省からの勧告より、ノルウェー国外にいるノルウェー科学技術大学の学生の帰国を強く推奨します。
これは特にヘルスサービス(公共医療サービス)のインフラなどにおいて
お粗末な国(例:アメリカ合衆国) に滞在する人々に当てはまります。保険のない人々も同様です」

先進国アメリカが、ヘルスケアにおいては発展途上国だと名指しで明記されていたのです。

アメリカの医療崩壊は海外でもよく知られていますが、他の先進国の大学がはっきりと勧告したのは、アメリカ人からしてもショックだったようです。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●そう間違ってもいない。

●ヘルスケアサービスの発展途上国だし、アメリカより悪い例はない。

↑アメリカより悪い例はいくらでもあるが、裕福な国では他に例はない。

●彼ら(ノルウェー大学)の主張は間違ってはいないけどね。

●そうだよ。アメリカには16の大きな製薬会社にバイオ技術の企業がある。他のユニバーサルヘルスケアのあるほとんどの国では2〜3の製薬会社があるだけだよ。
オバマ前大統領はヘルスケアの保険が経済を停滞させていると最初に明らかにした。仕事を替えたときに保険を移動できず、これがマーケットを停滞させているとね。
ひどいのは、それらの大きな製薬会社は、われわれイギリスのNHS(国民保健サービス)に向かって圧力をかけていること。

↑だがそれはEUの規制で無理……ああ……。
(※2021年末にイギリスはEU離脱を完了)

↑笑

↑あいたた。
EUの市民側として言わせてもらうと、イギリスのEU離脱が起きた理由はわかるけど、妥協だらけで国家主義ばかりが持ち上げられていて欲求不満にもなる。
でもイギリスがEUに戻りたいならいつでも受け入れるし、あるいは個々の国として(スコットランド向け)も受け入れるよ。きちんと会員契約を結ぶならね。

●わがアメリカのヘルスケアはひどいジョークだよ。
何百万ドルも所有する裕福層は気にしなくていいけど、この状況を修復する計画すらない。この数か月をサバイバルするためにみんな貯金を切り崩して、保険会社や銀行に頼る。それがアメリカのやり方だ。
もう、ぐちゃぐちゃもいいところ。ほとんどの人の人生がこんな感じで、共和党になったところで影響力はなくて全く変わらない。
大富豪、企業、裕福層、これに文句をつける共和党もクソくらえ。市民を健康にしてくれ。わずかな人間性があるなら、白人の中西部から初めての愛を見せてくれ。

●これは確かパンデミックの初期の頃で、ノルウェーが過激な反発を受けたので印刷しなおしたはず。でも印刷しなおされて悲しい。
われわれアメリカのヘルスケア改善がどんなに必要か、注目するチャンスだ。

●そうだよ。オーストラリア人もパンデミックの初期は同じ警告を出していた。アメリカのヘルスケアシステムは後進国レベルで、正しいコンセプトを持っているとは思えない。

●アメリカの土木技師たちが、アメリカにインフラ面でCの階級を与えていたよ。
(※A=優良、B=適合、C=要注意、D=危険、E=不適合)

●儲け主義のヘルスケアはジョーク。
世界第二位の国より10倍の軍事費を使っているのもジョーク。
教育を受けさせるために市民を破産に追い込むのもジョーク。
共和党が政府に暴力的な転覆を試み、何もそのオレンジのピエロが罰せられないのもジョーク。
政治システム、制度上の腐敗、企業マネーに支配されている点もアフリカ諸国よりひどい。銃の法律によって毎年何千人もの子供を死なせ、勝手な選挙区改定や古い選挙システムによって民主主義が正しく機能していない。
議員は白人の大富豪だけで埋め尽くされ……これら全ての失敗のインフラによって、アメリカ合衆国を未開発の国としている。


英語圏掲示板では、たびたび医療崩壊ネタが話題に上りますが、それだけ深刻だということなのでしょうね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(0)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。