2021年04月18日 15:13

「海沿いで暮らすとはこういうこと…」潮風を受ける側と受けない側のドアの違い

 

潮風を受けているほうと受けていないほうのドアノブ
海沿いの暮らしは魅力がありますが、住んでいるとそれなりの欠点もあります。

ドアを隔てて、潮風(しおかぜ)が当たる側と当たらない側のドアノブの差をご覧ください。

Exposed to normal air versus sea breeze : interestingasfuck,

もちろん右側が海側なのですが、金属部分がサビてこんなにもボロボロに。

いわゆる塩害によって激しく腐食しています。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●海辺暮らしの最も楽しいところは、5年ごとに暖房換気空調を交換しないといけないこと。

↑海の近隣に住む人が大勢いることを考えると、亜鉛メッキ加工をしていそうなのだが。

●海岸近くの町を訪ねると、いつもあまりに古く見えると思っていたよ。そういう気候なんだな。自分は幸運にも山の近くに住んでいるから安全だ。

↑そうだが、お前さんのところにはクマがいる。

●海に隣接したところが気に入っていたとき、4台の乗り物を所有していたが、潮風は過酷でつらかった。

●塩はビッチなんだ。

↑オーシャンビューのアパートに住んでいた頃、テレビに差したHDMIケーブルが1年未満で錆びた。

↑塩はビッチっぽく、ビッチはしょっぱい。

↑ビーチのとなりに住んでいるが、うちの鉄の門は完全に崩壊して短期間のうちにサビの粉になった。

●こういう土地の車の下側を想像してみよう。

●真面目な質問。冬季は毎日のように道路に凍結防止剤をまく州から中古車を買ったのだが、これはちょっと心配すべき問題?

↑1000%、YESだよ。
ソース:自分はバーモント州の人だから。

↑間違いなく車の底はサビているね。

●昔ビーチにある分譲アパートのメンテをしていたのだが、露出していた金属はすぐこんな状態になったね。特にハリケーンやトロピカル台風のあとはひどかったよ。何度もドアノブ、デッドボルト、施錠セットを替えた。

●ハワイに住んでいる。自分のデスクトップの中は1年くらいでこうなる。

●友人が75年の人生の中で最も幸せだった日々は、離婚した日とビーチのキャビンを売ったときと言っていた。


ビーチ沿いの別荘などには憧れますが、メンテナンスは厳しそうですね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(1)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。