「この20年で、ララ・クロフトがどのくらい変貌したのか並べてみた…」ゲームの進化がよくわかる比較
この数十年で最も発展したものを語る上で、ゲームグラフィックスは外せないでしょう。
「トゥームレイダー」シリーズのヒロインであるララ・クロフトはCGの進歩の例としてよく挙げられるのですが、1996年の初作からどう進化したのか、ひと目でわかる比較画像が話題を集めていました。
Lara Croft progression - 1996 to 2018 : Reddit, hanxiaoyan200320030 - Pixabay
So here is Lara Croft in 1996 and 2018.
— Matthew Ball (@ballmatthew) April 18, 2021
Improvements reflect scores of technological advances, but still requires enormous (and character-specific) developer hours
And then there's Epic Games 2021 Metahumans creator (Next tweet) pic.twitter.com/zji1F98nMR
こうして並べてみると何たる進化!
特に3人目と4人目あたりで大幅な進化を遂げています。
同一人物とは思えないほどですね。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●彼女の3番目は、めちゃくちゃ怒っている。
↑もしそのゲームをしたら、自分も怒るよ。
↑個人的には3番目はかなりひどいと思う。そして4番目で異常なほどアップグレードして、5番目から今のバージョンに近い。
●彼女はゆっくりと落ち込んでいったんだ。
↑彼女は最後に若くなってない? 他のに比べるとベビーフェイスだ……。
●なんてこった。彼女は怒りからショックへ、そして今では悲しみへ。ははは。
↑そうだよ。最後のララはうんざりしてる。
↑そして15歳くらい若返った。
●その2つ目の顔……万里の長城とベネチアが思い浮かんだ!
↑未だにあのトラたちがトラウマになっているよ。
↑最初の3つが最高のゲームだった。
●彼女はムジュラのマスクの変な売人を思い出させる。
●3番目から4番目のジャンプアップがすごい。
●彼女はどんどん怒らなくなってきた。
●わお、3〜5番目はたった2年と思うと大きな変化だ。
↑3〜4でさえ、かなりワイルド。
●ボディの進歩も見られたらいいんだけどな。(友人のために聞いている)
↑自分はその友人。
↑どうぞ。
ララ・クロフトに限らずゲームグラフィックスの進化は凄まじいものがありますね。