「今日はノーゲームの日、犬と過ごす日に決定した…」→それには理由があった
No gaming. Just staying home with dog. : Reddit, Thor_Deichmann - Pixabay
The horror! 😱😱😱
— SegaMasterTim Redux (@segamstim) July 31, 2021
Credit: wordlesser pic.twitter.com/LTV9yqHH1d
わわっ!
ゼルダが……マリオが……。
全部見事に噛まれています。
任天堂スイッチは完全にできない日となりました。
犬がわざとやったかどうかは定かではありませんが、ゲームができないので遊んでもらえることになったようです。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●それは高そうに見える……
↑いや、かなり古いゲーム中心だよ。だからずっと今は安いんなじゃないかな……だろ? ……だろ?
↑総額で300ドル(約3万3000円)くらい。
●これが理由で自分の家庭用ゲームは鍵付きの引き出しの中。
↑これが理由で自分はデジタルバージョンの犬しか飼わない。
●もっとカートリッジをコーティングして味を悪くしなければいけない。そのカートリッジでは全然足りない。
(※スイッチのカートリッジは、幼児の誤飲防止のため苦味がコーティングされている)
↑犬はそのイヤな化学的な味を拒絶すべきだ。
↑犬はそれをシーズニングだと考えている。
↑飲み込まなかったってことは、とりあえず機能したってことだ。
●いたた。「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」60ドル
「スーパーマリオ オデッセイ」60ドル
「スーパー マリオパーティ」60ドル
「リングフィット アドベンチャー」45ドル?
「あつまれ どうぶつの森」60ドル
合計 285ドル?
買い直しなら、セールで購入できますように。
↑(投稿者)ダウンロード版を買いなおすか、ゲームストップ(小売りチェーン)が中古セールをするのを待つよ。
●犬はメッセージを送ったんだよ。
「もっとプレイタイムがいる、伝わってないときのため」
飼い主さんには大きな痛手ですが、愛犬はたっぷり遊んでもらえたことでしょう。