アメリカの図書館がスーパーマーケットに引っ越し
My local library moved into an old grocery store : Reddit
Library branch moved into an old grocery store (Carmel, IN) pic.twitter.com/Sg6o2J2zP0
— Steve Drew 📚 (@elquesogrande1) August 6, 2021
本がガラス戸の中に。
以前は冷蔵か冷凍コーナーだったのでしょう。
収納されている本は冷えているわけではありません。
場所はアメリカ・インディアナ州で、図書館がリニューアルされるまでの期間限定とのこと。
スーパーマーケット時代の棚がそのまま使えて無駄にならなさそうですね。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●1日の終わりに良い感じに冷えた本はいいね。
↑男の子たちと冷たいのを読むわ。
●「アナと雪の女王」"Frozen"は冷凍コーナーにあってほしい。
↑雑誌や新聞も冷凍コーナーにある。オーディオブックも。児童書はワインコーナーにあったよ。
●冷蔵庫の良い使い方だね。図書館全体に興味があるよ。動画ツアーはないかい?
↑ここみたいだね。
(Books Fill the Aisles at this Supermarket-Turned-Library)
●本を新鮮にしてくれるね。
●それはなかなか良いね。でもなぜドアを取り除かないんだ?
↑理論的な問題がある、そのドアをどこにやる?
リサイクルしないといけないしね。誰がそれを持っていくのか? 図書館がスーパーに引っ越してるくらいだから予算はそれほど大きくない。
●ドアを開ける前に本を選ぶんだ。
↑そうだよ。それから本を取っからいらないと思い、冷蔵コーナーじゃない別のところに放置するひどいやつにはならないでくれ。
●うちの近所では靴屋が同じことをしていた。靴を取り出す時にドアを開けても冷たい空気が流れてこないので違和感があった。
●これは興味深い。
冷凍食品コーナーに伝記があるみたいなことになっていますが、なかなか楽しそうな図書館ですね。