「首の長い恐竜がネクタイをするなら、この2つのうちどっちが正しいと思う?」回答いろいろ
「もしもブロントサウルスのような首の長い恐竜がネクタイをするとしたら、どっちが正解だと思う?」
ありえない仮定ではありますが、真剣にこの疑問を投げかけている人がいました。
追記:初出では首長竜としていましたが首長竜は水棲恐竜を指し、ブロントサウルスは雷竜だそうです。ご指摘くださった方ありがとうございます。
Confused please tell me : Reddit
Confused please tell me
恐竜にネクタイを着けるとしたらどちらが正しいのでしょう。
1番? あるいは2番?
どっちでもいい気はしますが、みんな真面目に根拠付きの回答を述べていました。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●2番。
なぜなら人間のネクタイは首の付け根のところだから。
↑その通り。
↑ネクタイはシャツのボタンを覆うものだから、明らかに2番。
1番で襟がその周りにあることを想像してみよう。
↑わお、それは人間の先入観ってやつじゃない? 恐竜のネクタイが足元まで伸びていたら泥だらけになるよ。
●2番の方法なら恐竜がネクタイを着けてくれると思う。
↑2番だよ。1番はデートがうまくいかなかったとき。
↑ダークだな。
↑そして深い。
●2番。人間があごに近いところでネクタイを閉めているところを想像してみよう。正しい着用のしかたじゃない。
●2番。
●間違いなく2番。
●2番が簡単な答え。死にたいのでなければね。それなら1番だ。
●2番はビジネス。1番はパーティ。どちらにも広がりを加えるんだ。
●なぁ……ネクタイはシャツのボタンを覆うものだ。まずどうやって恐竜がシャツを着るんだい?
↑ネクタイの着用と同じ方法。
●2番だ。
↑同意。1番と答えたやつは社会にとって危険。彼らは火山経由で取り除かれるべき。
9:1の割合で2番を回答する人が優勢でした。
ばかげた質問かもしれませんが、そもそも人間がなぜネクタイをするのかについて考える機会となったようです。
キリンやラクダにネクタイをする際は、参考にしてください。