2021年11月25日 13:00

「明らかに作り話だけど、まわりで信じられていることは何がありますか?」回答いろいろ

 

明らかに作り話なんだけど、社会に根付いているもの
デマやフェイクニュースが広まりやすいのは現代社会の大きな課題です。

「明らかに作り話だけど、社会に根付いているものは何がありますか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。

What is clearly a myth but is deep-rooted in our society? : Reddit

●「雷は同じ場所に2度落ちない」
実際は落ちるし、回数も多い。

●「食後30分以内に泳ぐことは危険ではない」「急な腹痛も起こらない」
30分待ったほうが、子供は吐きにくい。

↑子供のときそのルールをいつも無視していたら、ある日吐いた。
なので、その急な腹痛を見て混乱している。

↑インドではこんな作り話が広まっている。
「ある程度の時間が経たないと、食後にシャワーでさえ体に悪い」
その説が違ってないことを説明するために、ナンセンスな偽ストーリーが作られる。

↑なんてこった。高校で水泳の課題に合格しなくちゃいけなかった。自分の番はなぜか昼食のすぐ後で、毎回水の中で吐きそうになるのを抑えていた。
ある日……それが起こった。それはタコスだった。でも周りに誰もいなかったので、端に流して世界のどこかへ流れていった。

●「スイカの種がお腹で育つ」
子供時代を台無しにしてくれてありがとう、アンジェリカ。

●「ハロウィンのキャンディに針や刃が入れられるなどの妨害行為がある」
この噂が広まったが、記憶が正しければアメリカで報告された事例は1件のみ。
それから「キャンディにドラッグが含まれている」
ドラッグは高いので、誰も子供のキャンディに入れるような無駄はしない。

↑しかもその1件は、自分の子供を殺そうとした男とか、そういう話だった。

●「アメリカ企業には、給与を他の社員と話し合ってはいけない規定がある」
実際は書面や口頭でそんなポリシーを持っていたら違法。

●これはインドのこと。
「もし気を失ったら、目を覚ますために足をこする」
テレビでその方法を教えていたので、気絶した人に誰もがそれをする。溺れたとき、心臓発作、その他の重篤な状態でも。

↑なんてこった。地元の市場で気を失ったことがあるけど、外国人女性が足をこすり始めた。その理由がわかったよ。

●「髪の毛は剃ったら濃くなる」

●「何回も剃るとヒゲが生えてくる」

●「昇給して税率の区分が変わったら、全体の手取りが減る」
母親は昇給したら金額が減ると思っていた。それから自分が社会人になったときも同じことを言う人がいてショックを受けた。結構一般的に思われているかもしれない。

↑区分についてはそうなんだが、昇給によって、頼りにしている助成金や福祉的な資格を失ったりすることはある。

●「婚約指輪はダイアモンドでなくてはいけない。それから一般的に給与の3か月分」
どちらもデビアス社(ダイアモンド企業)の最も成功したマーケティング・キャンペーンが由来。

●「ウソ発見器はウソを検知してくれる」

●「車線を増やせば、渋滞がなくなる」

●「子鹿やヒナ鳥を触ると母親が捨てる」
これは完全に間違い。もし鳥が巣から出ていたらたいてい巣立ちしている。そうでなく、見るからにとても小さな鳥の場合は拾ってまた巣に戻しても大丈夫。子鹿でも同じ。

●「行方不明の通報は、24時間待たなければいけない」
本当に行方不明と心から思ったらすぐ連絡していい。早いほど発見される可能性も高い。特に子供は(初動が)極めて重要。

●「中世は、我々が思っているほど野蛮でも暗黒時代でもない」

↑中世の歴史家として同意。ビクトリア時代の人々が私達を騙したね。

↑見方が変わるような何をしたんだ?

↑拷問用具をいくつか博物館に置いたんだよ。

●「鼻血が出たときは頭を後ろに傾ける」

↑多分それは血がそこら中に付着しないために、そう言うのだと思う。


日本でもそう思われているようなことから地域性が強いことまで、いろいろありますね。誤った事実はひとつひとつ上書きしておきたいところです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。