「これはいい教育だ…」子供たちにバスに乗ったときのマナーを教える授業
This is awesome education for these kids. : Reddit
Αυτό σημαίνει παιδεία. ❤️
— Marka2 (@Marka2_) July 21, 2022
pic.twitter.com/TwPqNewZLl
子供たち全員で、バスの中身を再現しています。
運転手がバスを運転し、先に座っている乗客や後から乗ってくる乗客に分かれ、高齢者に席をゆずる練習もしているのです。
実際に身体を動かしてリハーサルしておくと、実際の現場でも違和感なく行動できるのは大人でも一緒ですね。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●杖を持った最初の小さな子はオスカー(アカデミー賞)にふさわしい。
↑その小さな子の演技に対する力の入れ方が気に入った。
●ドライバーが乗客を拾うのに止まらないところが気に入った。
●人がバスに乗れるように、運転手に停車させることを教えるべき。妊婦や高齢者は動いているバスに飛び乗れない。
↑パーティバスにブレーキはない! バスのスピードに合わせて飛び乗るんだ!
↑運転手は動いているバスにみんなが飛び乗ってくることに驚いているのがわかるね。他のみんなが停車してから乗ることを学ばないと。
●運転手が席を譲って先生に褒められるまで待とう。
●左側にいる小さな女の子は「いや、どうでもいい」と思ってるな。
●なぜバスの一番前に座ってる女の子は妊婦に譲らないのか。と思ったら歩くのがあまりに速かったから必要なかった。
↑先生は男の子が最初に席を譲らなくちゃいけないと教えている。
↑そうだね、自分もみんなが最初に男の子の席に向かったのは変だと思った。バスで高齢者、身体障害者、妊婦が乗ってきたら、いつも私は最初に立ち上がってる。少女のときからね。
●これはひどいよ。運転手は明らかに前の車にぴったりくっついてる。
●なぜ男の子だけなんだ。
子供の頃から体験しておくと、スムーズに席を譲れるようになるのかもしれません。