猫「最も危険な障害物となるように、家の中で身を置くとしたらどこがいいかニャー?」→見つけてしまう
大人しそうな顔をしていても、なにかとハプニングを起こしがちな猫。そこが魅力でもあるのですが……。
「最も危険な障害物となるように、家の中で身を置くとしたらどこがいいかニャー」 と思ったに違いない猫がいました。
“Where could I position myself to become the most dangerous obstacle in the house..” pic.twitter.com/cAOYjEnxNA
— Miinute (@miinute_) July 24, 2019
こ、これは危険!
何かたくらんだような表情が不安を煽ります。
踏んでしまった人間も大ダメージですが、踏まれたら猫もただでは済まないと思うのですが……。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●足元に気をつけろ! これは死のトラップだ!
↑その猫はなんと意味ありげな笑みなんだ。これは犯行の天才だな。
●こうやって足を失うんだ。
↑こんな風に階段で寝る猫を飼っていた。頑固でそこから動くことを拒否し、勝てなかった。彼をまたごうとすると足にしがみついてきて、子猫デストラップだった。
↑今日、店で働いていて振り向いたら、猫が木工用テーブルソーの刃のすぐ先で寝ていた。
●つまずいて死んでいく自分を見て、まるでサイテーなやつのように振る舞うんだ
●この猫は保険金詐欺師だな。
●猫日誌:1196日目「これが最後の決死の努力である。もうアイデアは尽きたので、この方法で痛みを耐える」
●よくわからない。単に階段しか見えない!?
●階段の上でルームメイトの猫に足を引っかけ、おしりをついて階段をすべり落ちた。尾てい骨を骨折し、しばらくドーナツ型クッションに座ることになった。
●その表情を見ろよ。猫は自分のしていることをちゃんとわかっている。
●うちの黒いラブラドールが同じことをする。暗い廊下の暗いカーペットの上に寝そべって完全に混じり合う。トイレに行くとき何度もつまずいた。
●うちの黒猫もこれをする……夜に。私がしっぽを踏んでしまったら大胆にニャ―と鳴く。
●かわいい。
●うちの3匹の子猫たちも、このトラップの達人だった。
●なぜ、猫はそう猫なんだ。
↑殺し屋、自爆、食パン一斤。
ペットが同化しやすい場所は、判別のつきやすい敷物に替えたほうが無難ですね。