2022年11月13日 16:39

ホッキョクギツネが3か月で3500kmも移動していたことが判明…ほぼ月の直径

 

ホッキョクギツネは3500km以上も移動する00
渡り鳥や回遊魚が長距離移動するのはよく知られていますが、陸上動物の中にも長距離移動する生き物がいます。

なんとホッキョクギツネはわずか3か月で3500kmも移動していたのです。

Artic Fox travels over 3500km Norway to Canada : Reddit

ホッキョクギツネは3500km以上も移動する01
CBC News

2018年3月26日〜7月1日の間に、GPSを装着されたホッキョクギツネがノルウェーからカナダまで3500km以上の移動していることが判明しました。

ひと言で3500kmと言われてもなかなかピンとこない距離ですが、月の直径が3474.8km。日本列島が約3000km。

移動距離とスピードに驚きですね。

(参照動画:カメラマンと戯れる若いホッキョクギツネ)
Encounter a young wild white Arctic Fox in Greenland - YouTube

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●国境をパスポートなしで通る? あぶなっかしいな。

●OK、氷上を移動したんだな! まるでずっと泳いだように見える。(笑)

●別の角度から。(credit/MorallyCorruptJesus)
ホッキョクギツネは3500km以上も移動する02

↑最初の地図は最悪な図法だけど、こっちはすばらしい。

↑じゃあ、海上にあたる部分は氷の上を移動したってこと? 地図ではそう見える。最初の地図は混乱してキツネがその距離を泳いだんだと思った。

↑きっと空飛ぶキツネなんだよ。

↑これが本当のスターフォックス。

●そのキツネは平均で1日27マイル(約43km)進んでいる。10ポンド(約4.54kg)くらいの動物としては悪くない。

↑アンテナ付きの大きなGPSも付けていた。

(投稿者)キツネはトラッキング装置を2017年7月に装着され、2018年3月26日にノルウェーのスピッツベルゲンを出発した。21日後の2018年4月16日に1512km先のグリーンアイランドを通過し、7月1日にカナダのエルズミア島へ到着。
あまりに長い距離だったので、研究者たちは当初キツネのトラッキング装置が外されて船に載せられたと疑った。
だがそんな遠くの氷上へ行く船はなく、キツネが移動を継続したと考えた。

↑「海氷の上を」自分のバカな頭はいったいどうやってキツネがそこにたどり着いたのかと思った。

●ホッキョクギツネはそんな北方で何を食べるの?

↑ホッキョクグマを追って残り物を食べたりする。


研究者の想像を超える距離に本当か疑われたそうです。野生動物のポテンシャルに驚かされますね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(1)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。