2023年01月23日 23:22

「天井でアライグマがミッションインポッシブルをしているとき…」トム・クルーズもびっくりのアクションが目撃される

 

ミッションインポッシブルのアライグマ
トム・クルーズが不可能と思えるアクションを披露する、映画「ミッション・インポッシブル」。

ニューヨークのとある天井で、アライグマがインポッシブルなアクションを遂行していました。

Mission Impossible: Trash Panda : Reddit

@alldaynyc This dude got skills! 🦝 #ALLDAYNYC #NYC #NEWYORK #SCAFFOLDING #RACOON #WILDLIFE ♬ James Bond Theme - Nicholas Dodd

す、すごい…!

何が彼をそうさせるのか、これから何を成し遂げようとしているのかは謎ですが、そのチャレンジ精神は称賛するしかありません。

アライグマの計り知れないポテンシャルを感じます。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●アライグマは信じられない動物だよ。それにかなり賢い。昔、害虫&害獣駆除業者をしていたんだが、アライグマを罠にかける(生きたまま捕獲して後に解放する)のは……能力が試された。

↑小さなテキサスの農場で、アライグマの罠をセットしていた。ある朝起きると、母親と5匹の子が全員いっしょに檻に入っていた。未だにその母親が5匹をどうやって入れたのかわからない。

↑「子供たち、タクシーに乗りなさい!」

↑母親がそこで生んだってのは可能性ある?

↑それは疑わしいね。生まれたてには見えなかった。

↑子供時代にフロリダで罠を仕掛けて捕まえようとした。彼らにはユーモアのセンスがあって、我々をからかうのを楽しんでいたと思う。アライグマは猫のエサを毎晩盗んでいた。長い檻で中央に解放レバーが付いたプロ用の罠を借りた。
1晩目は罠はそのままで、エサは横で空っぽになっていた。2晩目はエサを取って、今度は罠をひっくり返してあった。3晩目は2匹が出口のないゴミ箱に落ちていた。アライグマを移動して罠は返却した。


●間違った映画シリーズの音楽。

↑ミッションインポッシブルと言いながら、ジェームス・ボンドのテーマソング。60点。

●そのアライグマがどうやってそこに上ったか、どうやって下りたか心配してる人はいるかな(笑)

↑そこはニューヨークだ、多分このサイズのネズミギャングといっしょにそこの区画を担当しているんだ。

●そのお腹のぶるぶる具合がかわいい。

↑じゃあ、オレも自己紹介してもいいかな。


その後どこへ行ったのかが気になります。しかしおちおち下を歩けませんね。

正しいBGMバージョンはこちら。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(0)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。