2023年02月22日 08:45

「収入が多過ぎる過大評価された職業って何がある?」回答いろいろ

 

報酬が多過ぎる職業
不当に給料が安い職業や、待遇改善すべき職業についてはよく聞く話ですが、逆に不相応に収入が高い職業は何でしょうか。

「過大評価されて、多過ぎる報酬を受け取っている職種は何?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。

What job position is 100% overvalued and overpaid? : Reddit

●うちのITディレクターはいつも不在。メールを自動化し、自分の会社を持っている。

●自分の転職の可能性を考えてこのスレを開いた。

●大手の企業の「コンサルタント」が何をするのか、いまだによくわからない。

●ジレット社のエンジニア、(シェーバーを)3枚刃から4枚刃に変更するまでに5年かかっていた。

●勤め先の大学の管理職の3分の2の上層部。

↑州立大学の給与計算担当の仕事をしているが完全に同意。上層部は組合で保護されてないので予算問題を解決するときは最初に解雇されるべきポジション。ところがコロナ禍で彼らだけが昇給した。

↑母校の管理職と教授の比率は6:4だが、パンデミックで50人の教授が解雇された。1年後、彼らは5万ドル(約680万円)を費やして、キャンパス内に誰もが嫌がるような見苦しいポスターをシリーズ化して作った。
管理職の肥大化が大学をダメにしている。多様性&受容性担当の3人目の副学長を置くために、良いプログラムがキャンセルされた。まったく非現実的な話である。

●叔父が民間航空会社のパイロットだった。自分の仕事を「平常時は圧倒的に高給、非常時は圧倒的に低給」と表現していた。

↑消防士や救急隊員も同じようなもの。床から老人を拾い上げるのに年収6〜8万ドル(約800〜1100万円)もらっているが、深夜3時に脈がなく死にそうな子供をどうにかするのに年収6〜8万ドルしかもらっていない。

●FIFA会長。(※年収2億円程度)

●「地域担当副社長」って肩書きは、責任が重く週70時間働いているか、小切手を受け取る以外に何もしないのどちらか。

●ある晩に、2時間ほど3人の子守をしたことがある。家に着くと子供たちは寝ていて、両親は夕食を用意してくれたので、食事を食べ、テレビを見て、犬を撫でただけだった。
両親が帰宅すると母親が100ドルを支払ってくれた。彼女に「それは多すぎる」と言ったら「気にしないで、酔ってるから」とへべれけに言われた。その時、彼女のパンツが下がっているのに気づいた。
というわけで、今までで一番高給な仕事(笑)。

●国際オリンピック委員会(IOC)のメンバー。彼らは過剰な要求をしてきた長い歴史がある(長野での「娯楽」に400万ドルを費やし、大会期間中はIOCメンバー専用の交通レーンを設けるなど)。
彼らはほとんど決定を下さず、そのすべてが政治的な動機によるもの。広範囲に出張し、それに対して高い報酬を得ている。
記事によると「厳密にはボランティアだが、IOC会長は年間25万1000ドル(約3400万円)の『手当て』を受け取り、スイスの5つ星ホテルとスパに家賃なしで住んでいる」

↑その仕事はイヤじゃないんだけど、どうやって応募するの? 腐敗とか仕事の必須条件とか教えてもらえるの?

↑賄賂を払わないと入れないよ。10年以上の汚職と賄賂が最低条件だよ。

●フェラーリ戦略担当。(※2022年のF1で、たびたび戦略ミスを批判された)

●ヴィヴェク・ガリパリ、クローバー・ヘルス:3億8960万ドル。
ジョージ・ミカン、ブライト・ヘルス:1億8,080万ドル。
マリオ・シュロッサー、オスカー・ヘルス:6,080万ドル。
ジョン・カオ、アライメント・ヘルスケア:4600万ドル。
(※医療費が高騰するアメリカのヘルスケア企業のトップ)

↑私は現在研修医をしている。うちの巨大な病院システムのCEOは、小さなスーツを着て人々に挨拶しながら、術前エリアで回診をしている。彼は手術用のマーキングペンを手に取り「これは何に使うんだ?」と言っていた。なんてクソでサイテーなやつなんだ。

●疎遠になった母親は、ある国際企業で報酬担当副社長として働いている。彼女は大富豪がより多くのお金を得られるように契約を手配し、年収18万9000ポンド(約3000万円)をもらっている。本人もバカげていると思っている。


イメージで語られてる職業もあるとは思いますが、多くの人が仕事内容と給与が比例していないと感じているようです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(1)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。