フェンスの上にいたカエルに家を作ったら止まらなくなった…カエル御殿になごむ人が続出
フェンスの上にいたカエルのために3Dプリンターで家を用意したところ、住みついてくれたという海外の男性。
ネットの反響が大きかったことから、家を拡張するとカエルの数も増え……。
どんどんエスカレートして行きました。
Guy makes insane house for a frog : Reddit
@unknowndazza The Full Frod Story! It’s been a crazy journey from 0 to 60k people of Frodrick! Appreciate your ideas and support☺️ #Frodrick #startedfromthebottomnowwehere #FrodHouse ♬ Enemy feat. J.I.D. (from the series Arcane League of Legends) - Imagine Dragons
最初の家は小さなシンプルなもの。当初はカエルも嫌っていましたが、1週間もすると暮らし始めました。
それをTikTokに投稿すると、「カエルがアクセスしやすいようにすべき」とのアドバイスが殺到。
壁を広げ、パティオを作り、鳴き声のアンプとアームの快適さも加えました。
すると今度は「プールを作れ!」とのアドバイス。植物も付けて流れる滝まで足すと、なんとお友達まで訪ねてきたのです。
オポッサムまで現れ、食べられないかドキドキしましたが、ただ水を飲みにきただけのようです。
その後も止まらなくなり、宇宙船や絡みつく植物や池まで作り、カエルは交尾&卵を産み、おたまじゃくしが生まれて大家族に!
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●これは正真正銘、すばらしい!
↑フロドの旅を見ているようだ。
↑トワイライトより良いラブストーリーだった。
↑王様(オポッサム)の旅も良かった。最初は悪者として描かれていた。
●カエルの生活環境は飛躍的に改善された。
●どこかの巨人に3Dプリンターで家を作ってもらって養われたい。
●こういうコンテンツを求めていた。
↑ようやくネットイナゴのたわごとが有効活用されるようになったな。
●最初のバージョンを見て、すぐに「おいおい、フェンスの支柱に3Dプリントを加えただけで全然すごいレベルじゃない」と失望したが、全部見たら感心した。
●この投稿のおかげで、今日一日が計り知れないほど楽しく魅力的になり、感謝してる。これこそが望んでいたもので、必要としていたインターネット。
今は野生動物の家のコンテンツが他にもないか探しているところ。
●そのオポッサムはアメリカのとはずいぶんちがうね。
↑オーストラリアでは(アメリカでオポッサムと呼ぶ動物を)単にポッサムと呼ぶ。
●人類がこれ以上悪くなりようがないと思うとき、このような人々がいて、この世に善が存在し、それが繁栄していると教えてくれた。
↑こういうのをもっと増やしてほしい、他のはもっと減らしてほしい。
●フロドのプールパーティ。もうその仕事をするだけの価値があった。
●今まで見た中で最もすごいことだった。もう今日はこれでネットを切断する。これは最高だ。
ほのぼのしたカエル御殿ストーリーに、大勢がなごんでいました。