2023年07月01日 14:29

「世界の99%から魅力的ではないと思われても…」見た目に自信のない人がポジティブになれる考え方

 

世界の99%から魅力的でないと思われても00
見た目に自信のない人は、やはりネガティブになりがちではないかと思います。

ポジティブな気持ちになれる心の持ちようを説いたツイートが、人気を集めていました。

Reddit/easilyBind59

世界の99%から魅力的でないと思われても01
@Charalanahzard / Twitter

「覚えておいて:たとえ世界人口の99%があなたを魅力的ではないと思ったとしても、少なくともあなたのことを『まあまあいい』と思う人が7500万人もいるってこと」

100人中1人しかいないと考えたらネガティブになるところを、世界中に7500万人もいると思えばめちゃくちゃポジティブに!

なんと自己肯定感を上げてくれる考え方でしょう。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●彼らが手を挙げて、名乗りあげてくれたら最高なんだけど。

↑その7500万人の大半は、赤ちゃんと超高齢者で占められているんだ。

↑99.7%の人は私に魅力を感じないと思うし、残りの2500万人は北朝鮮の人口だ。

↑みんな前向きに考えよう。自分は彼女がいたことがないし、いつも自己嫌悪を抱いていた。
なので、自分はたんなるブサイクだろうと結論づけた。でも、ここ何年か、数人の女友達が、以前から僕に恋心を抱いていたと言ってくれた。つまり、ネガティブな性格の問題だったんだ。

●ただし3900万人が目が不自由なんだ。

↑何年か前、視覚障害の男性とネットでしばらくメールでやりとりをした。
あるとき彼は「弟に見せて君がかわいいか確認したいから写真が欲しい」と言ってきた。目が不自由になって選り好みはしなくなったが、見せびらかすにはかわいい彼女がいいと話していた。

↑わおっ、独身でいることに一生懸命な男たちだな。

●自分に会うまで待ってくれ。

↑まさに自分が思ったこと。「もしその人たちが自分を知ったら」

●世界の100%の人が自分に魅力を感じない。

↑もしかしたら、まだ正しい世界を見つけていないだけかもしれない。

↑異世界の神々と連絡を取るときが来たな。

●出会えない可能性は100%。

●(プロフィールの写真から判断するとだが)魅力的な人にとっては、それを言うのは簡単だ。

↑そういうデートのアドバイスのネットミームを思い出すよ。
「デートに誘えばいい、僕はいつもそれでうまくいったよ」─ヘンリー・カヴィル(スーパーマンの俳優人)

↑ヘンリー・カヴィルにデートに誘われたら、ストレートな男性でもイエスと答えると思うよ。オレさえ言う。

●その中から男性を省き、自分の言語を話さない人を省き、既婚者、好きじゃない人を省いたらいったい何人残るかだな。


見た目は好みの問題もありますが、ポジティブな人のほうが魅力的に映るものですね。

関連記事

ティブな人のほうが魅力的に。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(1)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。