世の中には「アリのにおい」がわかる人とわからない人がいる…海外の反応
「アリのにおいを感じない人がいることににショックを受けている人の動画が、TikTokで拡散していた。
何百ものコメントが、アリは臭くて1〜2m離れた距離でもにおいがすることに同意していた。
みんな、アリのにおいを嗅ぐことができるの??
え????
どうやって。
(追記)ググったら、遺伝的な特異姓だって? 何てこった」
アリのにおい……を感じる人々がいるようです。
あなたはアリのにおいしますか?
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●40年生きてきて、アリににおいがあることを知らなかった。
↑人間について学べば学ぶほど、一人ひとりが唯一無二な現実の中で生きていることが明らかになる。人間の感覚はすべて想像もつかないようなレベルで、さまざまなことを感じ取っている。幻覚症というものについて驚嘆するし、今日、アリのにおいがわかる人がいることを知り、びっくり仰天したよ。
↑数週間前に、内なる独白がない無耳症について知ったばかりだ。正直、うらやましい。
↑いつも頭の中で声が聞こえるのは比喩だと思っていた。メロドラマみたいな表現だと考えていた。頭の中で自動的にそうなる人がいると知った。
↑うちの家族は心の声を持っていない。以前、そのことについて話し合い、記憶から鮮明なイメージを思い浮かべることについて話した。
家族みんなが私が異常で精神的に病んでいると言ってきた。もう何年もそのことは誰にも話していない。私が正常で、家族がレアだとわかった。
この話の教訓は、他人の話を聞いて不安にならないこと。自分がひどい精神疾患を持っているかもと本気で恐れていた。
●自分はベッドダニに免疫がある。何週間もそこで寝ても何も感じない。知人が泊まりにきて噛まれるまで気づかなかった。痒くもなく腫れもなく、何もない。
●アリはつぶすと余計に臭くなると言ったら、部屋中の人に変な顔をされたことがある。
↑自分はアリをつぶしたときだけにおいを感じる。死ぬとフェロモンを出す。
↑アリの種類によるよ。そして、味については触れないでほしい!
●初めて聞いたが、どんな香りがするのかとても興味がある。
↑アリのようなニオイだよ。
↑驚いた。
●自分にとって、小さいアリは、甘さのない化学薬品のようなミントの香りがする。アセトンのようなパンチの効いたにおい。
↑自分はアンモニア臭。
●パートナーがアリのにおいを嗅ぐことができるけど、私がわからないと言ったら彼は驚いていた。定期的にこのような会話をしている。
↑ドアから入ってきた彼が「ハニー、またアリが出たよ」と鼻をくんくん。
●TikTokを見た瞬間、これはアリを鼻に吸い込ませてにおいを嗅がせようとする病的なイタズラだと思った。
●アリのにおいはしないが、電気の音は聞こえる。
日本だと、どんな感じになるのか気になるところです。