2023年11月04日 22:54

「鳥ってこんな飼い方ができたの?」インコ6羽に人間の子供のような愛情を注ぐ男性

 

鳥たちといっしょにベッド
南米に生息するルリコンゴウインコは、体長が最大80cmになる大型のインコで、寿命は60年以上と長生きです。

ペットとして飼育するのは難易度が高い鳥なのですが、6羽も人間の子供のようにかわいがる男性がいました。

u/My_Memes_Will_Cure_U

Bringing your birds to bed

お話を読んであげて、シーツをかぶせてやり、1羽ずつ全員にキスまで!

愛情をたっぷりかけて、インコたちもお行儀よくしていて、鳥ってこんな飼い方をすることも可能なのですね。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●これは、すべてのおとぎ話とすべてのホラー映画の始まりのシーンだ。

↑最後に視聴者は、鳥が実在しなかったことを知るんだ。

●そうやってこの男は筋肉をつけたんだ。

↑毎日愛とケア×1000。

↑彼の上腕三頭筋にも上腕三頭筋ができた。

●信じられないほど行儀のいい鳥たちだ。

↑行儀がいいのか、リラックスして居心地がいいのか。

↑笑)リラックスして快適な賢い鳥は幼児のようなもので、構わなければ、ほとんどの時間はクソガキだ。

↑木材を噛み砕き、雄叫びによって難聴を引き起こし、人間より長生きする幼児たち。

↑正直なところ、父親が私の20倍もあって筋肉もりもりだったら、私も行儀が良かっただろう。

↑友達がこの鳥を飼っていたんだけど赤色だった。彼の父親がかなり荒れた状況から助けて、ブラッドと名付けたんだ……。
ブラッドを15年ほど飼った後、メスであることが判明し、卵を産んだんだ。
その後、ティナ・ターナー(※ロックンロールの女王の異名を持つ歌手)となり、今でもうるさいくらいに鳴き続け、広い敷地に余裕のある夢のような生活を送っている。

●最後の2羽はおやすみのキスをする前に気を失ったのだろうか?

↑最後の1羽は少なくとも時間内に目覚めた。

↑うたた寝しているんだと思う……。長い一日だったに違いない。

●真面目な話、これが本当のことだなんて信じられないよ。

↑彼は私にとって夢のような人生を送っている。

●この男は、ヒナ鳥の頃からこんなことをしてきたんだ。

↑それはそれでかわいいのだが、その騒音に耐えられるだろうか? コンゴウインコはめちゃくちゃうるさい。


ルリコンゴウインコは生涯パートナーを変えないことの多い愛情深い鳥で、"飼い主専用"と言われるほど飼い主との強い絆を結ぶそうです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。