2024年01月18日 18:50

「彼は人生2週目に違いない!」小さな男の子の踊りのパフォーマンスが保護者たちを熱狂させる

 

小さな男の子の踊りのパフォーマンス
南アフリカの小学校で、小さな子供たちが舞台に立ってダンスを披露したのですが……。

一人の少年が、保護者たちを叫ばせるほどのパフォーマンスを披露しました。

Reddit/UrbanCyclerPT

@elannej guys I can't deal ....hoe oulik is die klein boer boeltjie !!!! #SAMA28 #dieoliviers @Karel Olivier @DieOliviers @Danie van Vuuren ♬ original sound - jenna olivier

こ、これは……。

1人だけスーパースターのように堂々と踊る少年。

ダンスが上手さよりも、カリスマというか会場をものにする方法を心得ています。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●その小さな男は5歳と65歳を同時に迎えている。

↑そうだよ、きっと人生二週目なんだ。

↑「人生を覚えているところからやり直したいですか」という質問に、イエスと答えた男を見つけたのだ。

↑なぜか催眠術のように見るのを止められなかった。

↑この子の動きは認めるよ。催眠術のようだというのも確かだね。

↑振付けの授業に現れたのは彼だけだった、みたいな感じ。

↑どちらかというと彼が振り付け師みたいだ。

↑65年間も振付師をしていた感じ。

↑よくわからないが、並外れた才能があるのは確かだ。

●以前「自分の知識経験を持ったまま6歳から人生をやり直すのと、1000万ドルを今すぐもらうのとどちらがいい?」というスレがあった。
この男は最初のオプションを選んだやつだ。

↑彼は65歳で人生のやり直しを与えられたんだ。そして今度こそは最大限にそれを利用しているんだ。

↑自分の考えでは、ダンスインストラクターがどういうわけか子供の姿に変身してしまったというものだ。それ以上の説明は思いつかない。

↑トラックにはねられた35歳の日本人男性が、神のようなダンスの力を持つ子供に転生したんだ。

●彼はクライン(小さい)・クワッガとして知られ、ここ南アフリカでセンセーションを巻き起こしている。純粋で優しい子供だよ。地元のラジオ局に出演して、この曲の歌手や彼のヒーローたちに会って一緒に踊ることができた。
曲はバーニス・ウェストの"Lyfie"で、大雑把に訳すと「主は私の体を美しくしてくださった」という意味だ。

↑まるで作り話のように思える。何て楽しい話だ。

↑2トーンのシャツ、いかにも南アフリカだな。

●隣の紫のパンツの子は「なぜわざわざやるの?」みたいな表情だ。

↑彼女は目が覚めたらいきなりステージにいて、この男の隣で踊らなきゃいけない。私なら最悪の悪夢かもしれない。

●この子は伝説だよ。最高のダンサーであり、最高の服装。そして決してビートを外さない!


いずれブロードウェイで大成しているかもしれません。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。