2024年03月13日 18:30

「いろんな形のブーメランを投げてみた…」それぞれの飛び方の違い

 

いろいろなブーメランの飛び方
投げると自分の手元に戻ってくるブーメラン。実はいろいろな形のものがあります。

種類によってどんな飛び方をするのかを紹介している人がいました。

Reddit/God_Kratos_07

形も様々ですが、どれもちゃんと手元に戻ってくるところがすごい!

羽も数も違っていてもブーメランと呼ぶのですね。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●待て、ブーメランって本当に使えるの? 映画の中だけの話だと思っていた。

(投稿者)ショッキングだよね。

●あのバッグを開けて、ソッカのブーメランを見せておいて、使わないなんて、どういうこと!?

↑自分はあのブーメランを見せなかった撮影者に、掲示板の出入り禁止を要求するためにここを開いたんだ。

●正直に言わせてもらうと、ブーメランがアニメの表現に近い飛び方をするとは知らなかった。マトリックスの世界が壊れたような気分だ。

↑公平を期すために言うと、何かに当たって戻ってくることはない。

↑子供の頃、プラスチック製の粗末なものを持っていた。一度投げたら二度と戻ってこないやつ。

●これは偽物だ。ブーメランには2種類しかない。壊れたものと、まだ投げられていないものだ。

↑間違い:3種類ある
・完璧に直進して道路に突き当たるタイプ。
・急に左折して、近くにあるたった1本の木に引っかかってしまうタイプ。
・キャッチするつもりだが、ブーメランがカミソリの刃のように研がれているタイプ。(そしてやんちゃなガキはそれ気づくのが遅すぎる)

●経験上、どんなブーメランでも手に戻ってくる。ただし100時間の練習を積むまでは、どのブーメランもこれほどうまくは飛ばないし戻ってこない。

↑そう、技術を身につけるには練習が必要。弓を一度も使ったことがなければ、矢で何かを殺すことも難しい。

●昔、ブーメランは実際に何に使われていたのか、誰か説明してくれないだろうか?
狩猟のためだと思うが、獲物にブーメランがぶつかれば戻ってこないはずだ。では、何のために?

↑バードハンティングでは、直撃すれば鳥はほぼ確実に地面に落ちて死に、ブーメランは近くに落ちて回収される。
外した場合、ブーメランは送り手に戻るので探す必要はない。このため、2度目の挑戦も可能。


かなりの人がブーメランが投げ手に戻ってくることを知らないようでした。ただし熟練は必要のようですね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(3)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。