2024年03月25日 12:57

「各国に野生のトラが何頭いるか知ってる?」アジア12か国に生息する虎の数ランキング

 

各国にトラは何頭いるのか
虎は20世紀初頭までアジア大陸中に生息していましたが、100年間に9割以上の生息域が失われ、絶滅危惧種となりました。

現在はアジアのどの国に何頭いるのでしょうか。

ビジュアル化したわかりやすい映像が人気を集めていました。

Reddit/Excellent_Plant_3O15


国別のトラの生息数 - YouTube

12位 ラオス:3
11位 ベトナム:5
10位 ミャンマー:26
9位 中国:55
8位 ブータン:100
7位 ネパール:200
6位 インドネシア:340
5位 マレーシア:355
4位 タイ:405
3位 バングラデシュ:430
2位 ロシア:750
1位 インド:3400

アジア12か国のランキングですが、その数はずいぶんと違います。

圧倒的にインドが多く、中国が少ないのは意外な印象もあります。

ラオスやベトナムとなると、もはや先進国の動物園より少ない状況。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●まるでトラが壮絶な戦いに備えているような動画だ。

●2000年代後半に、インドの生息数は1400頭ほどで、テレビで「トラを救おうキャンペーン」がたくさん流れていたのを覚えている、倍増したのは良かった!

↑2006〜2007年にインドのトラの国勢調査にボランティアとして参加した。
当時は1411頭のトラがいた。レンジャーたちとの共同作業は素晴らしい経験だった。これはインドが自信を持って他国より頑張ったと言えることのひとつ。

↑もう1つはインド料理。

↑インドは野生動物、特にトラの保護に非常に優れた取り組みをしている。持続可能で、野生生物と貧困にあえぐ人々を同時に支援する優れた方法。
追記)その方法の1つは、野生動物との衝突地域に住む人々の自主的な移住。それについてはココに詳細(※英語)がある。
完璧からほど遠いが、野生動物にとって非常に有益な方法である。

↑個人的に調べた範囲では、保護活動に資金を提供することで、地方の人々に大きな仕事の機会を与えることができる。さらに、野生動物観光を奨励することで、通常の動物園よりも倫理的な体験ができ、地元コミュニティにもお金が入る。
飼育されていない本物のトラを見られる可能性があるというだけで、大金を払う人は多い。

↑インドでトラのサファリパークに行くのは、実はとても安い。特にマディヤプラデ-シュのような貧しい地域では。去年行ったけど、ジープ1台で40ユーロ(約6500円)くらいだった。アフリカでは400ユーロも取られる。
(コロナ禍で)海外の観光客が大きな打撃を受けたため、ほとんどの観光客は地元民だった。

↑アフリカには、野生動物を保護するための収入源が観光業以外にあまりない。だからコストが高い。
インドでは、観光は国立公園の収入源のひとつにすぎない。また、地元民もサファリパークを楽しめるように価格を低く抑えている。

↑トラだけでなく、ゾウ、ワニ、ユキヒョウ、サイもいるよ。

↑かつてのイギリスは、野生動物が豊富であることは野蛮であると考え、インドで8万頭以上のトラを殺した。

●全部あわせても約3900頭しか残っていない。このような立派なネコが絶滅の危機に瀕していることは悲しい。ビッグキャットが大好きだ。

↑野生動物の体の一部からニセの奇跡の薬を買い求める人々のせいで激減していると知ると、なおさらだ。

↑サイ、ゾウ、パンゴリンも同様。

↑インドではサイを保護するため、レンジャーが密猟者に射殺命令を出している。

↑個人的には、すべての絶滅危惧種に適用されるべきだと思う。

↑人間は絶滅の危機に瀕してないしな。

↑80億人は健全な人口ではなく、はびこっている人口だ

●世界的に見ると、自然の生息地よりも飼育されているトラの方が多いというのは驚きだ。

↑そうだね、そして悲しい。彼らはとても美しい動物だ。

↑ああ、アメリカが最後になるのを待っていたよ。

↑最後になるべき。ソースによると、アメリカは1万頭と見積もられている。
How did America end up with the world’s largest tiger population? | Animal welfare | The Guardian

↑野生か保護地区の生息数ランキングだからアメリカの頭数は無効だと思う。


飼育された虎の数にビックリです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(0)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。