2024年05月19日 14:57

「イルカのヒレの骨ってこんな構造してたの!?」親近感を覚える理由

 

イルカのヒレの骨の構造を人間の手と比べてみた
イルカは賢い動物だと言われていますが、人間の腕にあたる胸ヒレが、どんな骨の構造をしているかご存知でしょうか。

親近感を覚える写真をご覧ください。

Reddit/Jjokes11

左はイルカの胸ヒレ。そして右は人間の手。

こんなにそっくりだとは!

イルカ・クジラの祖先が陸上にいた哺乳類だったことを実感します。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●人間のヒレはイルカの手にそっくりじゃないか!

↑エラにぐっときたね。

●自分にヒレの骨があるとは知らなかった。

↑背ビレはただの脂肪だと思った?

●イルカの着ぐるみをどこかでなくしてしまったんだな。

●共通の祖先を持っているから ヒトとイルカのDNAは98.79%似ている。

↑冗談だろうが98.79%はイルカではなくチンパンジーだ。

↑グランパ・ジョーだ。知っておくべきだった。

●クジラにはヒザがある。何千年もかけて海から陸へ、そしてまた海へと戻ってきたからだ。

↑何百万年経っても、彼らはまだ決心していないんだ。
クジラたち、そうだろ?

●デザインはとてもヒトだな。

↑使いやすいな。

●進化はリアルだな、向き合え!

●イルカとハイタッチしたい。


海にいる動物のヒレなの似ているのは驚きですね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(0)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。