「隣の硬いペットがフェンスをぶち破って庭に入り込んできた…」意外な正体
Didn't expect a tortoise to bust through my fence today. https://t.co/9cxC5o7f6u pic.twitter.com/EXG6DcfFIS
— Mildly Interesting (@rMildlyInterest) June 3, 2024
なんと亀!
その気になれば、木の柵くらいはものともしないようです。
古びたフェンスとは言え、亀の力は馬鹿にできませんね。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●「レタスをくれ、そうすりゃ誰も傷つけない!」
●(投稿者)家を買ったばかりなので、カメが歓迎のあいさつをしに来たようだ。
ちなみに亀は無事で、隣人もフレンドリーだった。大きなカメはうちの芝生を見たかっただけなんだ。今は無事に自分の庭に戻っている。
↑新居を購入し、新しい友人もできた。ウィンウィンだね。
↑近隣住民としてすべきことは、彼に抜け道を作ることだろう。
↑それで、新しいフェンスパネルには亀のペットドアが付けられるのだろうか?
↑カメが通り抜けてくるたびに「OH YEAH!」というサインが現れるようにしよう。
レタスを庭をばらまこう。引っ越し祝いのパーティで人を集めて、笑いが起こるのを待とう。
↑カメは信じられないほど力が強く、フェンスを壊したりフェンスの下を掘ったりするのが大好きだ。
年老いた母親が裏庭にたくさんカメを飼っていた。雨が降るとうじゃうじゃ出てくる!
門を閉めていても、たまに1匹が外に出てしまい「カメを捕まえたよ!」って電話がかかってきて持ってきてくれる。
母親が他界して家を売ったとき、カメを全部引き取ってくれる人を探した。裏庭を捜索して36匹の大人のカメと26匹の赤ちゃんを見つけた。
もらわれて行ったカメのうち何匹かは、道路を渡って戻ってこようとしたけど帰巣本能があるのだろうか?
●まさに亀そのものの行動だね。あいつらは、自分の行く先と自分の間に何があろうと気にしないんだ。
↑その通り。カメを2匹飼っているが、地球上で最も頑固で、強い意志を持った生き物である。
↑本当にそう。カメが人のつま先を踏むときは、全体重を片足の1点に乗せる事ができる。すごく痛いよ。
●公平を期すなら、強烈なオナラで残りのパネルも倒れそうなフェンスだな。
●隣の芝生は青いと言うからね。10年ほど前、朝起きたら郊外の真ん中にある自宅の裏庭のプールを、亀が無造作に泳いでいた。
突然やってきたら驚く侵入者ではあります。