2024年06月14日 12:07

「ハイヒールからテニスラケットまで…」あらゆるものを履いて全力疾走する男

 

あらゆるものを履いて全力疾走する男
速く走るには適したシューズが必要だと思っていましたが、ハイヒールや下駄どころか、履物とは思えないものでも走れることを証明した人がいました。

人類の限界に挑戦した、いろいろな履き物で走る様子をご覧ください。

Reddit/crs1904


Sprinting in different types of footwear. Part 2 - YouTube

ちょっ……なんで走れるの!?

試されたのは以下のもの。

・スノーボードブーツ
・6.5インチのハイヒール
・下駄
・2歳児の靴
・バレエシューズ
・ボクシングシューズ
・ボクシンググローブ
・アイススケート靴
・ローラースケート
・スキー板
・ゴミ箱
・テニスラケット
・イス
・本
・延長ケーブル
・ヒーリー(ローラーシューズ)

途中から靴でさえないものが含まれているのはご愛嬌。

何を履いても、だいたい速く走れる技術に感心してしまいます。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●イスのときだけプロテクターを身に着けているのが素晴らしい。

↑イスの上に立つのは危険すぎる!

↑そしてローラーシューズで撃沈するんだ。

●この男は足にゴミ箱を履きながら、自分より速く疾走する。

↑彼のように速くなるには足にゴミ箱を履くべきだね。

●この撮影中、近所の人は絶対に混乱していたに違いない。

↑いや、この男はいつもバカな動画撮影をしている……。近所の人には知れ渡っていることだろう。

↑ご近所の会話
子供「ママ! また変な大人が走り回ってるよ!」
母親「ハニー、見ちゃいけません!」
子供「手遅れだよ、ママ」ママのおもちゃを足に結び始める。

↑トム・クルーズの代役オーディション?

↑彼は9インチのクソヒールを履いて全速力で走れる……そうだ、つまりトム・クルーズだ。

↑バレエの動きがエレガント。

↑もっとあるよ。

How different actors trip. - YouTube

●ボクシングシューズからボクシンググローブへの変更にやられた。

●やっぱりローラーシューズは安全じゃない!!

↑うちの母さんはずっと正しかった。

●ローラーシューズがいかに安全でないかを証明している。この男は何を履いても走れるけどな。

↑もし彼がうまくやってのけたとしたら、意志の弱い自分は1足買っていただろう。
今24歳だけど、人生で一度も履いたことがないんだ。すごく欲しいんだけど、友達の子供を嫉妬させるためにしか使わないかもしれない。


一番危険な履き物はローラーシューズのようです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(0)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。