2024年07月11日 22:48

「吊り橋の向こう側からテナガザルが勢いよくやって来た…」幼い女児を連れた家族の行動

 

細いつり橋の向こうからテナガザル
細い吊り橋の向こう側から、勢いよくやってきたのは……なんとテナガザル!

こちらは小さな女の子が2人いる家族連れ。

すれ違うスペースもなく、いったいどうなってしまうのでしょう……。

Reddit/guyoffthegrid

どうしたらいいの?

そのまま近づいて来たら当然ぶつかるので……。

しゃがんだら、なんとか躱せた!

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●盾の陣形─まず子供たちを全面に。

↑子供の撤退を防ぐためのローマの戦略。

●「愚かな類人猿たち、このスイングウェイのど真ん中に立ち尽くしている」

↑正直なところ、父親は可能な限り最善の方法で反応した。子供2人をつかんで(大きな人間と小さな人間、つまり親子であることはテナガザルには一目瞭然だろう)、そして邪魔にならないようにした。
たとえ若い個体でも、親が子供を抱いている姿は見たことがあるだろう。霊長類の本能に訴えてトラブル回避。

●最初は、橋の向こうで跳ねたバカがこの家族に迷惑をかけているのだと思った。でも違った。それよりずっと良かった。

●最初、なんて速く動くナマケモノなんだと思った。それから自分がバカだと気づいた。

↑両種族が互いを思いやることは素晴らしいことだと思う。


場所は南アフリカの猿園で、猿たちは人間を見慣れているとのことです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(0)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。