「小さな女の子が猫2匹にお花について教えていた…」完璧な授業風景
how did she convince them to sit like that - YouTube
真面目な授業風景!
女の子の教師ぶりも板についていますが、おとなしくイスに座っている猫たちもえらい……。
なぜ猫たちが集中していられるのか不思議ですが、きっと先生のお世話がよいのでしょう。
この授業に参加してみたいですね。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●先生のペットだな。
(※英語の言い回しで先生のお気に入りの生徒のことをそう言う)
●2年ほど付き合っていた女性には8歳くらいの若い娘がいた。その子は2匹の猫を誰にも触らせなかった。2匹を抱き上げ、肩の上に放り投げて(2匹同時に笑)、家中を楽しそうに歩き回っていた。
そして猫たちはただ……受け止めていた。もうこれ以上は戦えないというあきらめの表情で、なすがままに(笑)
↑うちに幼児と猫がいる。まさにその通りの関係だ。
↑幼児期にサイコという名前の猫を飼っていた。よくメイクや人形の服を着せたが、彼女はただそれを受け止めていた。
猫にメイクをさせるべきではないと指摘される前に言うと、私はホームレスのシェルターに住んでいたし、母はアルコール依存症でそばにいなかったから、その猫は親友だった。
●猫たちが辛抱強くそこに座って、自分のことをせずにまっすぐ彼女を見ているのが好きだ。
●ブラジル人なので翻訳すると、
彼女「理解できましたか? 根を見つけなければいけません。これは私が描いた花です。理解できていますか? ルイズ・ロベルト? 理解していますか?」
(2匹目の名前はわからなかった)
↑彼女は根を見つけるために花の絵を描いたの? 彼女は天才……。
●猫を集めることは教職に就くためのテストであるべきだ。
●猫たちの会話
猫1「おい、この小さな人間は何を言っているんだ?」
猫2「知らないよ。でもエサをくれるし、お腹を掻いてくれる。彼女は意味がわからなくてもその権利を得たんだ」
●彼女はいつか教師になるな。
●ペットの中には、子供を子供だと理解しているものもいるようで、普通なら攻撃してしまうような行為にも、驚くほど寛容である。
猫たちとどんなドラマを繰り広げているのか、他の授業も見てみたいですね。