「どうせなら次はこのファッションが流行って欲しい…」多くの人が賛同した斬新なアイデア
ㅤ ㅤ ㅤ pic.twitter.com/dlrcoyPRMi
— ShitpostGateway (@ShitpostGate) September 13, 2024
「アイロン掛けがうんざりなので、シワシワ服が流行して!」
たしかに、ものぐさにとってありがたい!
わざわざダメージ(傷や擦れ)加工やグランジ(汚れ)加工の服をオシャレとして着るのだったら、シワクチャがオシャレがダメな理屈もないはず……たぶん。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●そのシャツがそんなにシワシワなのは感動的だ。この時点で主張アイテムとなっている。
↑つまり、コットンガーゼはすでに生地の一種なんだ。
↑この男は乾燥機に衣類を放り込んだまま、スイッチを入れなかったんだ。
↑カビ臭がする。
↑高級ブランドがシワクチャのシャツを500ドルで売るのを待とう。
●アイロン掛けをしたことはないが、そんなにひどい状態になったことはない(笑)
↑洗濯機や乾燥機に長く入れておくとこうなる。
↑ああ、洗濯物を干しているから見たことがないのか。
↑洗濯物を何日も乾燥機に入れたままにしておいても、そんなにひどい状態にはならない。
↑これは典型的な、ランドリーバスケットに押し込まれたシワだ。
●どうやったらこんなにひどく見えるんだ(笑)
↑きれいな洗濯物をベッドに放り投げて、「寝る前にたたまなきゃ」と言って、眠くて疲れているからその上で寝る。
●だから自分は黒い服が好きなんだ。
●これを着て、ムンバイ(インド)の地元の人たちと旅をする。無料でプレスされた服になる。
↑バスで、それとも電車で?
●Tシャツじゃないか、乾燥機から出してたたむだけだよ。
●アイロンをかけたことのない者として、世界にこのムーブメントを起こそう。
これが流行したら、シワをつけるためにアイロンを使う人が出てきそうです(本末転倒)。