とある猫好きの運転手「新車の機能チェックしてホンワカするとき…」
Checking the new car features pic.twitter.com/WxYY9B76Qi
— Posts Of Cats (@PostsOfCats) October 7, 2024
ボタンを押してセンターコンソールボックスが開くと……
!?
猫が寝ていました。
そこが当然の収納場所かのように、のんびりと快適そうに。
むしろ、まぶしいじゃないかと非難されているかのよう。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●申し訳ないが、あなたは猫の車に乗っている。
●触媒コンバーターを置く場所としては、かなり変じゃないか?
↑そうだと思う。故障するとかなり臭くなる。
●「開く」ボタンと「閉じる」ボタンがあるのが嫌だ……カップホルダーボタンと同じように、両方の機能を果たす統一ボタンの排出口にすることは簡単だったはずだ。
↑手動でフタを開けるだけなら簡単だったはずだ。このような利便性がないのに壊れる要素を増やした「贅沢」な機能が大嫌い。
↑最近のクルマは無駄なハイテクが多くて嫌になるね。壊れ始めるまでの数年間は便利だけど。すべてをコントロールする巨大なタブレット画面なんていらないよ。
●なんてこった。うちの車にはキャットが付いていなかった! このオプションはいくらするんだ?
↑車の所有者は彼ではなく、猫だ。
●すべての車は法律で猫の同伴が義務づけられているんだ。
●ストレスが溜まったら、猫を取り出し、手厚く撫でる。
●「電気消して」の表情(笑)
運転中も大人しく寝ていてくれるのでしょうか。