2024年11月03日 23:01

外国人「富士山が観測史上初めて11月に冠雪してないそうだ…」海外の反応

 

赤富士
日本の象徴である富士山ですが、今年は11月に入っても初冠雪がなく、実に130年ぶりの異変なのだとか。

海外でもこの状況が話題となっていました。

Reddit/Fearless_Equale

赤富士も美しいですが、やはり富士山といえば冠雪。

世界中で異常気象が起きているように、日本でも異変が起きていると盛り上がっていました。

(参照)

【富士山】初冠雪の便り遅れる 6日前後の降水で冠雪に期待 #富士山 - YouTube

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●これは最悪だ。でも、1894年以前にも記録された歴史があるはずだよね?
追記:調べてみたら、気象庁が北海道に最初の測候所を開設したのが1872年だった。それが公式記録の始まりかもしれない。

↑実にいい質問だ。自分は専門家ではないが、推測するに記録はあっても『公式』とみなされなかったり、一貫性がなかったりするのだろう。

↑日本が「近代的」な気象記録を取り始めたのは明治時代で、その間に日本は激しい近代化を遂げ、政府のあらゆる面を改革した。

●自分はスウェーデン南部在住。
今日の早朝6:30、通勤時で気温12度。まだ冬用のジャケットは必要なし。
祖母によると、今週初めに庭で新鮮なラズベリーを摘んできたという。いつもならこの時期は凍えるほど寒いはずなのに。

●10年前にアメリカ中西部に引っ越した。冬でも快適になった。今年は夜に凍結警報が出たことすらない。今週はまた摂氏27度を超えた。まだ短パンだよ。大丈夫だよね?

↑自分は中西部の上流に住んでいるが、この時期にしては恐ろしく暖かい。

↑自分はインディアナ州の北東部。たくさんの花が咲いている。これから10日間は夜間も氷点下にはならないだろう。ここで10月に雪が降らなかったのは初めてのことだ。ここ数年はほんの少ししか降らなかった。

↑庭のライラックがまた咲き始めた。(北東部)

↑私はニューヨーク州北部にいるが、これは……控えめに言ってもめちゃくちゃだ。昨日は摂氏27度だった。今は摂氏22度。去年も一昨年も冬はほとんどなかった。

↑カナダ南部に住んでいる。例年は最低でも週5で私道の雪かきが必要だった。去年は冬全体で5回。
もうクリスマスに雪が降ることもない。子供の頃は雪が降るのでハロウィンの日にはブーツを履いてトリック・オア・トリートをしなければならなかった。

●なんてこった、これは怖い。

●東京に住んで10年以上になる。今年の秋は本当に暖かかった。先週、ようやく短パンとTシャツから長ズボンと長袖に切り替えた程度。

●この乗り物(地球)から降りたい。

●オレらもうダメ?

●海がどんどん暖かくなっていて、生物たちは苦しんでいる。人々はこれがどれほど深刻な問題か理解してないと思う。海は事実上の地球の冷却システム。

●気候変動で過小評価されているのは、寒い季節の期間が短くなる一方で、暖かい気候の期間が長くなること。単に暑い日が増えるだけではない。冬が温暖になる。
一見すると快適に思えるかもだが、世界中で新鮮な水を得るために雪解け水に依存しているかってこと。アメリカ西部の大部分もそうだ。雪が降る日が減り、シーズンの終わりの雪解けが早まる。大規模な森林火災が増えるのは言うまでもない。


気候変動が、どんな災害に繋がるのか不安です。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(4)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。