たったこれだけ…コップの飲み物をこぼさずに他の容器に移すテクニック
I wish I had known this earlier! 🥄 pic.twitter.com/rU5BqorZpt
— AI & Tech Daily (@AITechHQ) October 14, 2024
おお、すばらしいライフハック。
スプーン1本で簡単に一滴もこぼさずに入れることが出来るのですね。
お箸などを活用する人もいると思いますが、スプーンを上に乗せると、こんな風に安定度が増すようです。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●最初のやりかたは、静かに注ごうとするほどこぼれるんだ。もっと傾けて、もっと素早く注ぐのが自分のやり方だ。
↑その通り、ためらいは敗北。
↑結果にコミットしないと。
↑このグラスは恐れとためらいを感じ取っている。
↑それはよくある誤解で、グラスは全く無関心なものだ。あなたの恐れやためらいを感じ取っているのはジュースのほうで、決定的なリーダーシップの欠如のためにグラスにしがみついている。
↑ロックスターのようにダイナミックで、早注ぎのテクニックをマスターすることもできる。
●てっきりスプーンで1さじずつすくい取るのかと予想した。
↑しかも、もう一方のグラスが満杯になるまで動画は止まらないし、スピードアップもしないんだ。
●これは男性が用を足すときにも使える?
●こういう「指を振る」ような動画は本当に嫌だ。まるで説教されているみたいで、イライラ。
世の中には、勢いよく注ぐ派が多いようです。