2025年03月13日 12:48

「このドアの上の出っ張りは何のためだと思う?」気になる理由

 

このドアの出っ張りは何のため?00
上にちょっとした出っ張りがあるこのドア。いったい何のためなのか……。

「これはいったい何のため?」と海外掲示板でも盛り上がっていました。

このドアの出っ張りは何のため?01
(credit:Reddit/carrieminaj

何のためにこんな形をしているのでしょう。

わざわざこのように作っているのは明らで、その目的が気になるところ。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●真面目に答えると、これはキャスター付きの黒板/ホワイトボードを出し入れするためのものだ。

↑ありがとう。この説明でも、本当に馬鹿げているように見えるけどね。

↑100%そうだね。部屋を見てみろ、明らかに学校か大学か、それに類するものだ。

↑細長いトップハットをかぶった教授たちのため。

↑その答えを信じることにした。誰も自分の考えを変えることはできない。

↑もし自分がそこで働いてたら、そのスペースにちょうど収まる帽子をかぶって、生徒たちに帽子のためにドア枠を改造したんだと言えるようにするだろうね。

↑出入り口よりも黒板をデザインし直す方が簡単だと思うよね。

↑あるいは、ドア全体の高さを高くするか.…。

●推測になるが、あの部屋では定期的に何かの大きなパネルを出し入れしているのだろう。

↑なぜドア全体を高くしないのか?

↑レアなドアが良いのに、なぜありふれたドアを作るのか。

↑単純にありふれたドアを搬出入するだけでは成長はないんだ。

●モヒカンでも入れるようにしたんだ。

↑モヒカンにしてるけど、ドアをくぐって跳ね返ってくるようなら、まだヘアスプレーが不足している。ヘアスプレーで固めまくれば、最低限の手入れで何日も持つんだ。

↑自分の髪質のせいかもしれないけど、卵白以外では適切なモヒカンを作ることができなかった……。髪の長さは10インチ以上あったんだけどね。


いくつもの候補の理由が書き込まれていましたが、ホワイトボードなどの出し入れに使うが一番有力のようです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(1)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。