カテゴリ : 面白ネタ

2025年03月10日 00:07
 

彼女がマンションの下で縦列駐車をしているとき
マンションの下で縦列駐車をしている彼女の様子が、海外のSNSで人気を集めていました。

彼氏が笑いながら、つい撮影してしまった様子をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  男女
2025年03月09日 00:24
 

猫が究極のリラックス環境を味わっているとき
猫が幸せそうにリラックスしているのは、どんなときでしょうか。

スヤスヤ眠っているとき、暖まっているとき、マッサージを受けているとき……。

そのすべてを同時に堪能している猫をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年03月08日 00:16
 

子ヤギが駆けるとき…スタートのしかたは2種類に分かれる
スーパーマーケットの店内に入り込んだ子ヤギたち。

ダッシュをするとき2種類のパターンに分かれました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年03月07日 13:11
 

アヒルの雪玉メーカーの使い方
「ダックメーカー」(雪玉製造機)という、雪玉のアヒルを作るおもちゃがあります。

大量のアヒルを作ってどうするのかと思うところですが、とても有効的に使っている子供がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年03月07日 00:08
 

犬との接触を図るナマケモノ
ミツユビナマケモノは繁殖期以外は、ほとんどの時間を単独で過ごすため、一般的に人懐こいとは言えない性格なのだとか。

しかし、犬に対してフレンドリーなナマケモノがいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年03月06日 00:03
 

子犬に薬を与えた後に顔をしかめるとき
良薬口に苦しと言いますが、犬の赤ちゃんがお薬を与えられたところ、わかりやすいほどに顔をしかめて……。

ドラマチックな「イヤイヤ」をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年03月05日 23:40
 

小さな息子が奇妙なお面を指さして「ママ!」と連呼
異様に鼻が大きい、美しいとは言い難いお面。

それを指さす男の子が「ママ!」と連呼したとき、ママはどんな気持ちになるのでしょうか。

動画をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  面白ネタ
2025年03月05日 12:42
 

リアル高速道路でフロッガー
歩道橋の上から、自動車がビュンビュンと走る道路を撮影する人物。

よく観察すると、なんと独自のゲームをしていました。

スリル満点のその様子をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年03月04日 13:05
 

「目覚まし時計のスヌーズ機能って…みんなこの経験あるよね?」
朝が弱い人にとって目覚まし時計は必需品ですが、寝不足の日だとアラームが鳴っても「あともう少し」と、つい二度寝・三度寝をしてしまいがち。

そんな朝の起き方について「あるあるネタ」を表現した再現動画が、人気を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年03月04日 00:13
 

バニラとコーヒーという名前の子猫たち
それぞれバニラとコーヒーと名付けられた猫の赤ちゃんたち。

ひと目で納得する2匹をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年03月03日 00:06
 

投げキッスが見える犬
投げキッスは見えないものだと思っていましたが、どうやら犬には見えるようです。

女性がちょっと上に向けて投げキッスを放ったところ……犬のリアクションをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年03月02日 16:47
 

写真に撮られてはいけないゲーム
海外の男性グループが、手軽で大いに盛り上がる遊びを考案したそうです。

その名も「写真に撮られてはいけないゲーム」

その様子と、撮れた写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年03月02日 00:06
 

スヌーピーの『ウッドストック』みたいな模様のある猫00
スヌーピーと深い友情で結ばれた小さな黄色い鳥、ウッドストック。

背中にウッドストックの模様を持つ犬がいましたので、ご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年03月01日 16:19
 

物理を利用して穴から抜け出す方法

勾配のキツイ穴の底から、どうやって抜け出しますか?

多くの人は壁をよじ登ろうと試みるかもしれませんが、ちょっと面白い方法で脱出を試みた人がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年03月01日 00:23
 

虹を捕まえた人00
虹は追い駆けても捕まえられないものだと思っていましたが、状況によりけりのようです。

その手に虹をキャッチした人をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月28日 00:03
 

木の上の猫と目が合ったけど、すごく違和感を覚えるとき
クリッとした瞳の猫と目が合った人が、なぜか変な気持ちになったそうです。

すでに、足の位置や角度が不思議なことになっていますが……。

どんな姿勢なのかご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年02月27日 23:27
 

赤ちゃんがパパをリラックスさせてくれない
赤ちゃんは泣くのが仕事と言われますが、どうもこの赤ちゃんは様子がおかしくて……。

パパを驚かせるためだけに泣いているようです。

動画をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  面白ネタ
2025年02月27日 00:11
 

「愛犬が他の犬と一緒にいるのを見つけたら、どんな反応をするか…」
犬の性格も個体差があるので、ジェラシーが強いのかは実験してみないとわからないもの。

海外の飼い主さんが他の犬と一緒にいる実験をしたところ……さみしそうな顔をしたそうです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年02月26日 13:16
 

寝ている学生を起こす名物教授…至近距離で全力で歌う
大学では勉強に遊びに大忙しで、講義中についウトウト……なんて光景は珍しくありません。

テネシー大学には、そんな学生たちをユニークな方法で起こす名物教授がいます。

至近距離で大声で歌うのです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月26日 00:10
 

本物っぽいレゴ
どんなによく出来たレゴでも、本物と見間違えることはありません、たぶん……。

すごく本物っぽい猫のレゴをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年02月25日 13:27
 

一生ものの選択00
インターネットの世界では、最初の試練にユーザー名を決める試練があります。

考えなしに付けた名前なのに定着してしまい、自分のアイデンティティになってしまう例が数多くあります。

とあるゲームユーザーの安易な決め方が、海外掲示板で話題になっていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月25日 00:01
 

コーギー犬が口にくわえた枝が大き過ぎるとき
犬は棒状のものをくわえるのが大好きな生き物。拾った枝を自慢げに運ぶコーギーがいたのですが……。

「いくらなんでも大き過ぎやしない?」と不安になる例をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年02月24日 23:39
 

ガレージのハシゴが倒れて優雅に転落
ガレージでハシゴに登って天井裏を工事していたら、バランスを崩して脚立が倒れてしまいました。

しかし……。

動画をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動画
2025年02月24日 00:03
 

手を差し伸べて犬を助けているつもりが思ってたのと違うとき
崖からズルズルと落ちていく犬と、それを助けようとする人間!?

そう思っていたら、実は全然違うシチュエーションでした。

どんな状況だったのかご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年02月22日 16:06
 

「トップレス洗車」ドッキリ
夏の暑い日に「トップレスで洗車します」のボードを掲げた金髪美女。

それにつられて男性がサービスをお願いしたところ……期待したものとは違いました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月21日 00:18
 

「ケーキ泥棒」のオポッサム
アメリカ・ネブラスカ州の野生動物リハビリテーション施設では、1匹のオポッサムが 治療を受けているのだとか。

その理由は、コストコのチョコレートケーキを丸ごと1個食べてしまったこと。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年02月19日 14:15
 

雪の中をおばあちゃんたち、はしゃいで友人を誘う
大人になっても「遊び心」を持ち続けたいものです。

高齢ながら楽しそうに友人を遊びに誘うおばあちゃんたちが話題になっていました。そのはしゃぎぶりをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月19日 00:10
 

猫の習性を最大限に活用したベッド
猫の習性の1つは「小さな箱に入りたがる」こと。

猫が箱の中で眠っているときに、最高に映えるアイデアをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年02月17日 23:59
 

野生のアザラシと意思疎通をするのは…思ったより難しい
船着き場の通路を塞ぐように寝そべっている野生のアザラシ。

女性がハンドジェスチャーで「どいてくれる?」とお願いしてみたところ……通じませんでした。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年02月16日 23:59
 

「カピバラの耳ってこんなに動くんだ…」
カピバラは耳を動かせる動物ですが……。

「こんなに動くんだ!?」と大勢を驚かせていた赤ちゃんカピバラがいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年02月16日 13:58
 

10歳のときに原子が分裂することによって核爆発が起こると知った
幼児期は、取るに足らないことで大きな心配をしてしまうもの。

子供時代に心配していた、核爆発についてのエピソードをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月16日 00:03
 

隙あらば豪快にキスしようとする犬
表情に気合の入ったこちらのワンコ、怒っているわけではなく、飼い主さんにキスしようとしているのだとか。

隙を見て、豪快にキスする姿をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年02月15日 13:41
 

アライグマに文句が言いたい00
夫婦の間の取り決めは破らないのが円満のコツですが、思いもよらない外部の力によって、信頼関係が崩れることもあります。

予想外のハプニングを嘆く夫の投稿が話題を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月14日 00:09
 

ガンダルフ
J・R・R・トールキンのファンタジー小説「指輪物語」、映画「ロード・オブ・ザ・リング」に登場する魔法使いガンダルフ。

威厳に満ちたガンダルフのような雰囲気のゴールデンレトリバーをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年02月13日 23:11
 

なぜ古いロッキングチェアの限界に挑戦するべきではないのか
スウェーデンのお宅で、パパが中古品店から古いロッキングチェアを家に持ち帰ったそうです。

弟が「倒れそうな感じがするかもしれないけど、普通に使っていれば倒れないように作られている」と保証してきたので、兄が限界に挑戦したところ……。

動画をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動画
2025年02月13日 13:01
 

壁に映った自分の影と出会った赤ちゃん
よちよち歩きの幼児が、壁に映った自分の影と出会いました。

好奇心で釘付けになる様子をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月12日 13:00
 

「54歳の父親と58歳の伯母がこんな会話をしていた」00
大人になるにつれ変ることもあれば、ちっとも変わらないこともあるものです。

伯母と父親(姉弟)の会話を何気なく耳にした海外の女性が、その感想をSNSに投稿していました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月09日 15:36
 

注文したものVS配達されたもの00
海外の通販利用者がこのニット(アイリッシュセーター)を注文したところ、「写真と似て非なるものが届いた」と嘆いていました。

似ているのに別モノとは、どういうことなのでしょうか。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月09日 00:02
 

キリンの赤ちゃんは30分で立てる
前身がひょろ長いキリンの赤ちゃんは、馬よりも立つのが大変そうに見えますが、馬より早く立てるようになるのだとか。

キリンの赤ちゃんが立つ様子をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  面白ネタ
2025年02月08日 00:24
 

新しいアパートに引っ越したら
賃貸物件に住んでみると、内見したときに見逃していたことも出てくるものです。

床にドキッとする跡があることに気付いた人がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月07日 13:03
 

うちの幼児に知られたくない事実00_s
子育てに際し、親が「小さなウソ」をつくことがあります。

日常をスムーズに乗り切るための工夫でもあるのですが、親にとって「幼児にバレたくないシンプルな事実」の例が人気を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月06日 13:12
 

世界平和にもっとも近づいたとき00
世知辛いニュースがあふれるこの世の中でも、世界平和を願う心は決して消えることはありません。

では、その平和は一体いつ訪れるのでしょうか。そもそも、本当に平和な時代は存在したのでしょうか。

そんな問いに対して、興味深い考察をしているツイートを見かけました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月05日 13:06
 

クモに噛まれた祖父がボソっとつぶやいた独り言00
アメリカのおじいちゃんがクモに噛まれ、危険な毒ではなかったので軟膏を塗ったそうなのですが……。

そのときボソッとつぶやいたセリフが、孫にとって印象的だったのだとか。

どんな独り言だったのかご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月04日 12:36
 

授業のアンケート00
海外の学校で授業に関するアンケートを実施したところ、画期的な感想をする学生がいたとのこと。

スケールの大きな回答をご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年02月02日 23:42
 

ミツバチのコスチュームを着る犬
犬に服を着せるのは人間の都合ではないかと考えてしまうところもありますが、うれしそうに着てくれる犬たちがいました。

ミツバチのコスチュームが似合う2匹をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  面白ネタ
2025年02月02日 00:06
 

「だからハスキー犬ってやつは」
シベリアン・ハスキーは天真爛漫でエネルギッシュなことから、ハプニングを起こしやすく、飼い主を呆れさせるイメージを持たれています。

そのイメージを強固にする例がありました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年02月01日 00:08
 

子犬が赤ちゃんカピバラが一緒に遊ぶ
おとなしくてジッとしていることの多いカピバラも、幼い頃は元気いっぱいに動き回ります。

友情を育む子犬と子カピバラをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年01月31日 12:45
 

猫とハトと男性の予想図00
ハトと男性の遠近感が狂っているせいか、違和感を覚えるこちらの写真。

窓の下はどうなっているのでしょうか。

妄想をはかどらせた予想図が、海外掲示板で人気を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2025年01月30日 23:55
 

アヒルにつつかれるカピバラ
カピバラは穏やかで社交的な性格の動物ですが、最も幸せそうなのは……。

アヒルたちにつつかれているときでした。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2025年01月30日 00:05
 

氷の上でツルッとすべった猫…アニメのように踊ってしまう
凍りついた水たまりの上で、ツルッとすべってしまった猫。

勢い余って氷上でダンスを踊ってしまいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。