カテゴリ : 面白ネタ

2022年12月25日 00:12
 

いつまでも熱そうな魚
どんなに丸こげにしても時間がたてば冷えるもの。

しかし、魚の種類によっては(見かけ上は)熱いままでした。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
2022年12月24日 14:07
 

ミドルファートという名前の町がある
言語が変わると珍名に聞こえるのはよくある話。

日本では、エロマンガ島(バヌアツ)、スケベニンゲン(オランダ)あたりが有名どころでしょう。

英語圏の人にとっては笑わずにいられない、デンマークの都市が紹介されていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年12月24日 00:16
 

あごヒゲにつむじ
「つむじ」は一般的に頭頂部にあるものですが、無精ヒゲを伸ばしたらアゴにつむじがあることに気が付いた男性がいました。

どんなヒゲかご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
2022年12月23日 00:00
 

ミキサー車の後ろ
大型車両の後ろを走行するときに車間距離を広めにとるのは、教習所でも習う基本です。

しかしながら実際の道路上では、そうしていない車も見かけます。

海外のミキサー車の後ろには、とても車間距離を開けたくなる注意書きがありました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
2022年12月21日 23:58
 

乾燥機
乾燥機から出てきた物を見て、ショックを受けた人がいました。

まるで超能力みたいなことになった「混入物」をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
2022年12月21日 22:49
 

「うつ病なら外でも歩いたら?』00
メンタルに問題を抱えている人が、よくネットの人から気分転換に外でも歩いたらどうかとアドバイスをもらうそうです。

そのたびに思うことを、2枚の写真を使って説明していました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年12月21日 00:08
 

フライパン猫
液体かと思うほど体の柔らかい猫。

フライパンそっくりに擬態(?)した猫がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2022年12月20日 11:29
 

ベランダの雪掃除
大雪の後は、雪かきなどの掃除が大変になってきます。

ベランダの雪を掃除したいけれど、どう始めていいのかわからないと嘆く人がいました。

部屋の状況をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年12月20日 00:11
 

クロワッサンみたいなクッションと猫
クロワッサンと猫の見た目が似ているとは思えませんが、見た目がクロワッサンなクッションと猫が並んだら、そっくりに見えたそうです。

いったいどんな状況なのか写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2022年12月19日 21:58
 

洗濯表示マーク
たいていの衣類には「洗濯表示」タグが付いており、手洗いが必要だったり、漂白不可だったり、大事な情報が記されています。

洗い方以外に、ちょっと余計なメッセージが入っているタグがありました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年12月19日 00:04
 

光が反射してクールになった缶
ありふれたジンジャーエールの缶に太陽光が当たったら、とてもクールな光景になったそうです。

写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  アート・デザイン
2022年12月18日 21:43
 

空港にマットレスを持ってきて寝ている人がいた
空港は混雑していたり、長時間待たされたり、場合によってはとても疲弊するところではあります。

なんとマットレスを持ち込んで寝ている男性がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年12月18日 00:08
 

鉢植えから脱走する花
花は自ら移動することは叶わず、ましてや脱走するなんて可能だとは思えません。

「叫びながら植木鉢から逃げ出そうとして見える」花をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  自然・景色
2022年12月16日 00:15
 

肉球の中に肉球
犬の肉球の中に肉球があるとは、どういうことでしょうか。

とてもかわいらしい肉球をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2022年12月15日 12:10
 

クリスマスライトのリモコン
最近のガジェットにはスヌーズボタンがついているものが増えました。

クリスマスライトのリモコンに「6639H」ボタンが付いていたそうです。

どういった使い方をするものなのでしょうか。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年12月15日 00:15
 

自転車のパーツで雪だるま
12月は多種多様なクリスマス・デコレーションが飾られる時期。

自転車のパーツを使った雪だるまをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:アート・デザイン  面白ネタ
2022年12月14日 21:56
 

レストランの子供メニュー00
お子様用のメニューを置いてあるレストランもありますが、どれがいいかを子供から聞き出すのは結構大変だったりします。

そんなときに役立つ、保護者の苦労を減らしてくれるメニューを作成した海外レストランがありました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年12月11日 14:00
 

チョーク
長く飲食店で働いていると、ときにはバカげた質問を客から投げかけられることがあるとのこと。

アメリカに「とびきりおバカな質問」を掲示している喫茶店がありました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年12月11日 00:34
 

身長188cmの男性が小柄な見えるとき
身長188cmといったら欧米人にとっても高身長。そう思われないシチュエーションなど考えにくいのですが……。

身長188cmの男性が小柄にしか見えない写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
2022年12月10日 00:02
 

冷凍庫に入れたトマトの見た目
冷凍庫で凍らせるとカチカチになるのが普通ですが、見た目がモフモフになっていたそうです。

凍ったトマトをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
2022年12月09日 22:43
 

プリンターが不調で紙の代わりに指に印刷された
プリンターの調子が悪く、トナー(インク)が用紙に到達せず、指に印刷してしまった人がいました。

親指に転写されたものをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年12月09日 00:00
 

カピバラに似た岩
岩が他の何かに見えることはよくある話。

散歩中に「カピバラに似た岩を発見した」と紹介している人がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2022年12月07日 00:10
 

トランスアメリカ・ピラミッド
トランスアメリカ・ピラミッドは、サンフランシスコのランドマークの1つで、2018年までサンフランシスコで最も高い超高層ビルでした。

名前の通りの三角形なので、窓掃除が効率的に行えません。

どうしているのだろうと思ったら、吊り下げ式の足場を必要としない工夫がありました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:アート・デザイン  面白ネタ
2022年12月05日 23:47
 

机に100兆3ジンバブエドル
2000年代初頭にハイパーインフレを引き起こした国、ジンバブエ。

ジンバブエドルは廃止されましたが、最後は冗談みたいな桁の紙幣も発行されました。

海外の人物が「100兆3ジンバブエドルを机に置いてみた」と紹介していたのですが……ん、3って?


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ 
2022年12月05日 00:09
 

私と犬の足を並べたらサイズが全く一緒だった
犬と人間の足サイズが、ちょうど同じだなんて想像できるでしょうか。

海外の飼い主さんが、愛犬の足と比較してみたそうです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  面白ネタ
2022年12月04日 00:08
 

最も「強そうな」ピザを焼く道具00
ピザ焼き用のヘラを「ピール」"Peel"と呼ぶそうですが、釜やオーブンなどに出し入れするときに必須な道具。

世界一強そうに見えるピールをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  アート・デザイン
2022年12月03日 00:07
 

車がピカピカ過ぎる
明るい場所で近い場所にあるのに、見た瞬間は混乱する写真が人気を集めていました。

黒い車がどこにあるのか、ご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
2022年12月02日 00:18
 

柑橘類00
同じ柑橘類であるレモン、オレンジ、ライム。

カットして水につけたら、ハッキリした違いがありました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
2022年11月30日 00:10
 

猫並みに丸まって眠る犬
丸まって寝るといえば猫の得意技ですが、丸くなれる犬もいるようです。

きれいな円を描いた白犬をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2022年11月29日 00:16
 

壁が空に溶け込む
とある曇りの日、壁が空に溶け込んでしまった海外の建物がありました。

写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  自然・景色
2022年11月28日 22:19
 

ワッフルハウス00
アメリカで1700以上の店舗を持つチェーン・レストラン「ワッフルハウス」。

コロナ禍以前は、年中無休24時間営業を売りにしている大衆向けの飲食店です。

そこで働こうと面接を受けた人が「こんな質問を受けた!」とツイートしていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年11月28日 12:42
 

イングランド─アメリカ戦
五輪などの国際大会はイギリス(イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドの連合王国)として参加していますが、サッカーはそれぞれ別々に参加しています。

2022年のW杯に出場していないスコットランド人は、イングランド─アメリカ戦のどちらを応援するのでしょうか。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年11月28日 00:09
 

カナダのベーコン好き
アメリカ人のベーコン愛は世界中に知れ渡っていますが、カナダ人も匹敵するレベルなのだとか。

とあるカナダの食料品店をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:食品  面白ネタ
2022年11月27日 00:11
 

子供に注意の標識が木に飲み込まれる
木に設置した標識が、長い年月を経て木と一体化してしまったそうです。

半分飲み込まれた標識をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
2022年11月26日 00:18
 

ハンガリーの自転車専用レーンはつらい
自転車先進国であるオランダなどに比べると、日本の自動車専用レーンはスペースが狭いなど多くの問題点を抱えています。

中央ヨーロッパの国ハンガリーの場合は、スペースとは別の点で問題を抱えていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
2022年11月25日 00:08
 

「夫は指の関節のシワが1つ多い…」
以前、指の関節はあるのにシワがない人を紹介したことがあるのですが、シワが多い人もいました。
(参照:「小指の関節の裏のシワが1本足りない、でも関節はちゃんとある…」不思議な手を持つ男性

妻の手と比較した写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:びっくりネタ  面白ネタ
2022年11月22日 12:23
 

会社に行きたい人とリモートワークしたい人00
コロナ禍がやや落ち着きを見せる中、リモートワークから出社に向かう企業・職種もあれば、すっかりリモートワークが定着した企業・職種もあります。

「オフィスに行きたい派」と「リモートワークしたい派」のやり取りが人気を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年11月22日 00:15
 

レゴの宇宙飛行士フィギュア1980年製&2022年製
LEGO社の創業は1934年、木製からプラスチック製になったのが1949年と長い歴史を持ちます。

レゴのキャラクターであるレゴマンはどれだけ変化をしているのでしょうか。

1980年製&2022年製の宇宙飛行士をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  アート・デザイン
2022年11月20日 23:59
 

人参の中に人参
「ニンジンの着ぐるみを着たニンジン…」もしくは、「ニンジンの中にニンジンがある…」

そんな不思議なニンジンが収穫されました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ 
2022年11月20日 00:04
 

色鉛筆の使用頻度
海外の6歳の男の子が愛用している16色の色鉛筆。

やはり使用頻度はカラーごとに違いました。

背の順に並べた写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  アート・デザイン
2022年11月18日 23:59
 

木工用ナイフを買ったら付いてきたもの
木工用ナイフにおまけが付属するとしたら、どんな物がいいでしょうか。

気が利いてるけど、すこし微妙な気持ちになる付属品をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ 
2022年11月18日 00:07
 

ガラスのドアの警告シール00
ベルギーの宿泊施設のガラス製ドアに、ちょっと変わった警告シールが貼ってあったそうです。

ガラスドアの存在意義を考えてしまう警告文をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  アート・デザイン
2022年11月17日 12:49
 

うちの子が時計を描くテストでバツをもらった00
小さな子供向けのテストでは、時計の読み書きは定番です。

先生からバツをもらった子供の回答が「正解ではないのか?」と物議を醸していました。

答案用紙をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年11月17日 00:01
 

人を乗せたくない馬の賢い行動
馬だって1頭1頭、個性や性格に違いがあります。

人を乗せるのが嫌いなシュガーと言う名の馬は、騎乗者が近づくとユニークな芝居を打つそうです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  動物
2022年11月15日 23:55
 

ペンキを塗られなかったピクニックテーブルの部分
アメリカ・サンフランシスコ・ベイエリアで、落書きが激しかった公共テーブルが自治体によって塗り直されました。

ところがテーブルの一部だけ、ペンキが塗られていない箇所があったのです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  アート・デザイン
2022年11月15日 13:43
 

小2の息子が祖父について書いたら00
小学生低学年の頃、おじいちゃんはどんな風に見えていましたか?

海外の小学2年生の男の子が、学校の課題で祖父について説明していました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  海外の反応
2022年11月15日 00:09
 

ロサンゼルスの店の治安アップ
警官や警備員の数には限りがあるので、見回りに来てくれないところでは何か別のアイデアで対処したいところ。

ロサンゼルスのとあるお店では、あるものを置くことで強盗避けにしていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  アート・デザイン
2022年11月14日 00:06
 

引っこ抜かれた消火栓
地上式の消火栓は似たり寄ったりのデザインですが、地面の下がどうなっているかご存知でしょうか。

引っこ抜かれた消火栓をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
2022年11月13日 22:14
 

イギリスの郵便物
配達業者としては、不在による再配達はできるだけ減らしたいもの。

海外では許可なしの置き配や不法侵入など、トラブルも頻発しているようです。

とあるイギリス人の元に、「全く予想もしない方法」で留守中の荷物が届いていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
2022年11月10日 23:54
 

「うちの前には雨が降るたびにゴミ箱が大集合する…」
欧米ではゴミ箱が街中のいたる所に置かれているのが普通で、地域によってはこうしたキャスター付きのゴミ箱が一定間隔で並んでいます。

とある家の前には、雨の日になるとこうしたゴミ箱が集まってくるのだとか。

写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  びっくりネタ
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。