カテゴリ : ちょっといい話

2023年09月22日 13:58
 

母親が息子にこれから住む家サプライズ
イギリスのシングルマザーが、息子にこれから暮らす引っ越し先だとは明かさずに、サプライズで新居を内覧しました。

2人のやりとりが、大勢の人を感動させていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年09月20日 14:25
 

イングランド代表のハリー・ケイン選手の運命的な写真
プレミアリーグで3回の得点王、2018年W杯でも得点王に輝いた、イングランド代表のハリー・ケイン選手。

現在イングランド代表の主将を務める彼は、18年前に当時の主将デビッド・ベッカム選手と記念撮影をしています。

いろんな意味で運命的でロマンチックな写真だと話題を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年09月18日 23:07
 

母猫はどうしたらいいのかいつもわかっている
子猫たちを舐めてかわいがるママ猫。

しかし子猫に紛れて、ちょっと形とサイズの違う赤ちゃんもいました。
その赤ちゃんに対してママ猫は……。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  ちょっといい話
2023年09月14日 12:54
 

幻の鳥の撮影に成功して狂喜乱舞
パプアニューギニアのジャングルの中で、カメラに写っていたものを見て心の底から喜びを表す男性たち。

それもそのはず、1882年以来、長らく目撃情報が途絶えていた幻のキジバトの撮影に成功していたのだから。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年09月11日 12:17
 

心躍らせる小さな双子と犬
小さな弟や妹にとって、彼らのお兄ちゃんは頼れる存在なのでしょう。

帰りを待ちわびる、キュートな双子と1匹のトリオが話題を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  動物
2023年09月10日 18:59
 

お巡りさんとハグ
子供の頃に警察官に憧れた人もいることでしょう。

海外の小さな男の子が、警官に「ハグをしていい?」と直接尋ねて、ハグしてもらう様子が人気を博していました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年09月06日 23:59
 

1歳と100歳のハッピーバースデー
「ひいひいおばあちゃん」(高祖母)と「ひいひい孫娘」(玄孫)が、偶然同じ誕生日だというファミリーがいました。

1歳と100歳の誕生祝いの様子をご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話 
2023年09月05日 12:21
 

最高のタイミングのプレゼント
犬好きの夫が喜ぶことを確信したプレゼントを用意した、海外の妻。

ところが「サプライズよ!」と夫に見せると、「うれしいけど、最悪のタイミングだ」と言われてしまったのです。

それにはキュートな理由がありました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  ちょっといい話
2023年09月05日 00:01
 

猫の習性を利用して救助
高いところから降りれずピンチの猫。

ハシゴでは届かないところだけに救助も簡単ではなかったのですが……猫の習性を利用することで助けることが出来ました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  ちょっといい話
2023年09月01日 09:05
 

亡き妻の写真立てを一緒に寝る94歳
94歳の退役軍人の男性は、現在は先立った愛妻の写真立てに見守られながら、介護施設のベッドで寝ているのだとか。

それを見た介護の女性が、妻の顔写真を印刷した枕をプレゼントしました。

驚きと感動にあふれた動画をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年08月27日 21:38
 

アイスクリーム販売トラックに小さな子供が買いに来た00
夏場になると、欧米の街のあちらこちらで見かけるアイスクリームの移動販売車。

小さな子供が、とある男性の元に買いにきたエピソードが人気を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年08月25日 23:59
 

うまく行かなくて前向きになりたいとき
「何もかもうまく行かない……」そんな日もあるかと思います。

それでも前向きな気持ちになりたいときに見るべき、ポメラニアンのビフォー&アフター写真をご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  ちょっといい話
2023年08月14日 12:39
 

動物病院で出会った子供とのやりとり00
猫の飼い主さんが動物病院で、小さな子供から「猫をナデてもいい?」とお願いされたのだとか。

その後に起きた、微笑ましい会話のやりとりをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  ちょっといい話
2023年08月04日 22:23
 

遠くへ引っ越した親友がサプライズで訪問
両親の都合で遠くへ引っ越しした海外の少年。

ある日、離れ離れになった親友の元へ、サプライズの訪問をしました。

感動的な再会をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年08月03日 19:42
 

指揮者に誕生日サプライズ
世界トップクラスのオーケストラ指揮者であるデイヴィッド・ロバートソン氏。

楽団のメンバーがサプライズで、彼のハッピーバースデーを演奏するドッキリをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年08月01日 00:15
 

警察と警察犬に憧れた女の子
幼少期の頃から、警官になる夢を持っていたアメリカの女の子。

夢を抱いていた頃と夢を叶えた後の、ビフォー&アフターをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  動物
2023年07月29日 00:40
 

置き配の気遣い
宅配BOXがない場合、留守中の配達は「置き配」を利用することも多いことでしょう。

海外の人物が玄関前に置かれた荷物を見て、ちょっぴり感動していました。

どんな状態だったかというと……。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  ちょっといい話
2023年07月23日 00:53
 

パパになったばかりの犬が誇らしげな表情に
親になることは、きっと犬にとっても特別な体験なのでしょう。

パパになったばかりだという犬の、誇らしげな表情が人気を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  ちょっといい話
2023年07月22日 23:00
 

兄弟犬が穴に落ちた
2匹の兄弟犬が仲良く歩いていたら、1匹が穴に落ちて脱出できなくなってしまいました。

残された犬はそこから2時間も離れず、通りすがりの男性を通せんぼして助けを求めたのです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  ちょっといい話
2023年07月22日 16:35
 

00_s
男の子を出産したばかりの娘に会いにきた男性。

娘から「パパの名前を付けた」と告げられて、涙腺が崩壊してしまう様子をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年07月18日 13:34
 

手術前に子供をヒーローにしてあげる医師
外科手術は大人でも不安になるだけに、小さな子供たちはどれだけ心細いことでしょう。

子供たちが勇気を持って挑めるように、手術前にヒーローにしてあげる医師がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年07月15日 15:27
 

オランダ最高齢のチンパンジーの最期
オランダで最高齢だったチンパンジーが、晩年にはエサを食べなくなりました。

最期が近い彼女に、旧友が訪ねてきました。

その動画が美しく感動的だったのでご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  ちょっといい話
2023年06月28日 20:00
 

100歳の父親の誕生日に200匹の犬が駆けつける
父親が100歳の誕生日を迎えるので、祝ってくれる人をネットで募った女性がいました。

もし来てくれるなら、家に犬を連れてきてくださいと記載したところ……。

当日集まったのはなんと200匹!


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  ちょっといい話
2023年06月23日 12:02
 

ベトナムのマザー・テレサ
ベトナムには「マザー・テレサ」とも呼ばれる、たくさんの孤児を養子にした女性がいます。

その数はおよそ350人。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年06月17日 12:30
 

お片付けソング00
誰にでも条件反射というものがあり、何かを見聞きすると自動的に体が動いてしまうことがあります。

幼児が自発的にお片付けをしてくれる、魔法のような曲が話題を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年06月10日 20:22
 

子供の頃、海賊を信じていた00
お母さんの優しいウソによって、子供の頃は「海賊」を信じていたという海外の女性。

その結果、何が起きたのか……。

ほのぼのとするエピソードをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年06月09日 19:23
 

2歳のときに家が家事になって消防士に助けられた
2歳のときに家が火事になり命を落としかけた男性が、23年後に命の恩人に会いに行きました。

彼の2歳になる息子を抱いてもらったそうです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年06月01日 11:51
 

刑務所で生まれた女の子がハーバード大学に合格
秋が新学期のアメリカの大学は、一般的に合否が明らかになるのは3〜5月頃。名門ハーバード大学に合格したテキサス州の女性が全米で注目を集めています。

なんと彼女は刑務所で生まれたのです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年05月14日 14:19
 

ヘイトコメントの対処法00
ヘイトコメントをする人はインターネット上にたくさんいます。

そういう人たちに、どう対処をしたらいいのでしょうか? 言い返しますか? 無視しますか?

相手のムードを変えるのが趣味だという人が、一例を公開していました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年05月13日 15:20
 

近所の子に毎日ホースで水をかけるオレってひどい?00
自分の行動が正しいかどうか、ネットユーザーに問いかける男性がいました。

自宅の芝生を踏み荒らす少年にホースで水をかけたところ、興味深い関係性が生まれたそうです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年05月10日 13:05
 

ゆで卵がむきやすいように冷水につけることをオランダ語で00
殻をむきやすくするため、ゆで卵をすぐに冷やすことをオランダ語では「卵を怖がらせる」と表現するのだとか。

そのことについて、子供時代に母親と交わしたエピソードが人気を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年05月07日 21:57
 

叔父の家に姪と甥が来るということは…
強い剣幕で主張する男性が、TikTokで人気を集めています。

彼は、姉の子供たち(甥と姪)をこよなく愛する叔父さんなのですが、ちょっぴりショッキングな事実を知ってしまったのだとか。

姉への腹いせもあって、子供たちへの対応を変えたというエピソードをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年05月05日 17:13
 

日本人ルームメイトが残していった手紙
日本人は最初と最後の挨拶がしっかりしていると言われ、海外で感心されるときがあります。

ルームメイトの日本人女性が、ドバイから帰国する際に付箋紙にメッセージを残し、多くの人を感動させていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年04月23日 21:46
 

ディズニーランドで遊ぶお仕事
ホームセンターから出てきた男性3人に声を掛けて、以下のやりとりをした人がいました。

「ねぇ、仕事探してる? 3人必要なんだけど……」
「オレら3人だよ、何すりゃいいの?」
「これからディズニーランドへ行って遊ぶんだ」

夢の国で1日中はしゃぐ男性たちをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年04月21日 11:51
 

人類が将来を見越して行った素晴らしいこと
ギリシャのことわざに「老人が自分たちが決して座らないであろう木陰を作るために木を植えると、社会は大きく発展する」という言葉があります。

「人類が将来を見越して行った素晴らしいことはありますか?」
この質問に対する海外掲示板の回答をご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年04月18日 22:58
 

心肺停止の男性を90分リレーで蘇生
心停止した場合、救急が駆けつけるまでに1秒でも早く心肺蘇生法を行うことが重要です。
(※救命率:3分以内は75%、5分は25%、8分以上は絶望的)

アメリカ・ミネソタ州のスーパーで男性が心停止状態になったのですが、そこは救急が到着するまで90分以上もかかる農村でした。

すると住民20人がリレー方式で順番に心肺蘇生法を行ったそうです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年04月09日 18:30
 

子猫のサプライズプレゼントに感激する女の子
ずっと子猫が欲しいと願っていたイタリアの小さな女の子。

両親から贈られた大きなプレゼントの箱を開けてみると……。

動画をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  ちょっといい話
2023年03月31日 23:06
 

亡くなった息子に友人たちが訪れてくれた00
子供に先立たれた遺族の哀しみは想像を絶します。

3か月前に息子さんを亡くされた方が、彼の友人たちに感謝していました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年03月12日 00:15
 

かわいがられ続ける犬の銅像
スペイン・ア・コルーニャのルーゴ広場には、地元民から愛されている犬の銅像があるのだとか。

それがひと目でわかる写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  ちょっといい話
2023年03月09日 22:00
 

トラック運転手が亡くなって霊柩車の代わり運んだもの
トラック運転手をしていた親戚が亡くなり、棺を運ぶ段階になって……。

霊柩車ではないもので運んだそうです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  びっくりネタ
2023年03月08日 12:44
 

70年前にうちのアパートに住んでいた女性から手紙が来た00
子供の頃に住んでいた家には特別な思い入れがあったり、懐かしさを感じたりしますが、他人の手に渡っていることが多いものです。

オーストラリアのとあるアパートの住人宛に、イギリス在住の見知らぬ女性から一通の手紙が届きました。

なんと70年前にそのアパートに住んでいたと言うのです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年03月04日 13:37
 

フェンスのところにいたカエルに家を作ってあげた
フェンスの上にいたカエルのために3Dプリンターで家を用意したところ、住みついてくれたという海外の男性。

ネットの反響が大きかったことから、家を拡張するとカエルの数も増え……。

どんどんエスカレートして行きました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年02月18日 23:01
 

イタリアの女の子が箱を開けて号泣
大きなダンボールを開けると……

家族のサプライズプレゼントに号泣が止まらないイタリア・ミラノの女の子。

号泣が止まらない動画をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  ちょっといい話
2023年02月18日 21:53
 

「ギリシャ・トルコの地震外交」
隣国同士で争うのはよくあること。

ギリシャとトルコは東地中海の領海問題(キプロス問題)などを始め、歴史的に緊張状態にある間柄。

しかしながら、お互いに地震が起きたときだけは助け合う関係にあります。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:政治・法律  ちょっといい話
2023年02月09日 12:05
 

客室乗務員と言葉が通じないとき
客室乗務員と言葉が通じない外国人客が、機内食メニューを選ぶ際に困っていたそうです。

すると機転を利かせた客室乗務員が、とある工夫でスマートに解決してくれました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年02月03日 11:09
 

15時間かけて運転して友人にサプライズバースデー
長年遊んできた心の友と言えるようなゲーム仲間でも、ネットを介した遠隔地同士だと直接会うのは難しいもの。

ゲーム仲間の誕生日に、アイダホ州からカリフォルニア州まで15時間も車を飛ばして会いに行ったグループがいました。

体格のいい男性たちが、キャッキャウフフとはしゃぐ様子をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年01月24日 22:57
 

デルタ空港のCAがとてもやさしかった件
恐怖症やパニック症などは、誰にでも起こりうることであり、本人の努力ではどうにもならないときがあります。

旅客機のフライト中に不安に襲われた乗客が、とても親切な客室乗務員が寄り添って助けてくれたと、感謝を伝えていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年01月20日 13:02
 

指揮者にオーケストラがサプライズ
タクトを振りながら「あれっ!?」と驚きの表情を浮かべるのは、オーケストラの指揮者ヤニック・ネゼ=セガン氏。

オーケストラ奏者全員が、彼に壮大なドッキリをしかけました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年01月02日 19:05
 

うしろのダッシュカムが捉えた場面
後ろを走るバンの運転手は、大きく手を振ったりクラクションを鳴らしたりを1マイル(1.6km)ほど続けていたそうです。

信号で停まると助手席の男性が降りて前の車に近づき、何が始まるのかと思って見ていたら……。

とても親切な男性でした。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:ちょっといい話  海外の反応
2023年01月02日 00:39
 

ベッタリのきょうだい猫
海外の動物保護施設が猫2匹の里親募集をする際に「必ず一緒に引き取ってほしい」と条件を付けたそうです。

その理由がわかる写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動物  ちょっといい話
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。