カテゴリ : アニメ・コミック
東京オリンピックとコラボした公式ライセンス商品の1つにドラゴンボールがあるのですが、それ見た海外サイトが勘違いして「ドラゴンボールZの悟空が東京オリンピックの大使に選ばれた」と3年前に紹介しています。
(Dragon Ball Z's Goku Is An Ambassador Of The 2020 Tokyo Olympics)
その誤報ページが訂正されずに残っているためか、今頃になって海外掲示板で話題になっていました。
海外のドラゴンボール人気を感じさせるコメントをご紹介します。
試してみたら…ウソでしょ凄すぎる!
深夜のアニメ枠では、大人が楽しめる面白い作品が日々放送されています。
しかしテレビで見ようと思うと、深夜に起きるのは大変だし、気になる作品全てを録画するのも大変。うっかり録画を忘れてしまうと1話目に戻って見ることもできない…などなど、楽しむにも結構大変なんですよね。
ところが先日、取材をきっかけに初めて dアニメストア を試してみたところ…なんと、 ドコモユーザーじゃなくても月額400円でアニメ1,600作品にアニソンミュージッククリップまで見放題・聴き放題 、スマホやパソコン、テレビでも見られる上に、家でダウンロードして外出先で見ることまで出来るという、とんでもない神サービスであることを知ってしまいました。
友達のプロフィール画像とか作ってみるとめっちゃ楽しい!
宇宙兄弟や働きマン、オチビサンなどの人気コミックのパーツを使ってオリジナルキャラを作れる『 MY MINTIA MAKER 』というWEBキャンペーンが公開されているのですが、先日試してみたらこれ、尋常じゃない数の顔パーツが用意されていたんですよ。
そこでこれはひょっとして似顔絵もイケるんじゃないかと、宇宙兄弟風の編集長そっくりのキャラクター作りに挑んでみたところ…似てる!
LINEやFacebookのプロフ画像に大活躍の、制作風景をご覧ください。