カテゴリ : 音楽

2015年07月07日 11:00
 


スマホのスピーカーで音楽を聴くとわかるように、スピーカーはコンパクトになればなるほど、音量が小さくなるのが当たり前。

ところがそんな常識を覆す、コンパクトなボディからは信じられない音量が出せるというBluetoothスピーカー、『 SoundLink Mini Bluetooth speaker II 』がBoseから誕生し、ネットでも高い評価を得ているようです。

そこで本当にコンパクトで大音量なら、 編集部をスピーカー1つで爆音のクラブフロアに変えることくらいたやすいはず …と言うことで、DJ Yamajet氏に協力してもらい、実際に試してみました。


続きを読む

coush | カテゴリ:音楽  PR
2015年07月04日 22:00
 


六本木ヒルズでキーボードでヴォーカルを奏でる、VOCALOID KEYBOARDのデモンストレーションが行われていました。

コンセプトもプレイヤーもステキな、演奏の模様をご覧ください。


続きを読む

coush | カテゴリ:音楽  取材
2015年06月05日 23:59
 

サックスなしでサックス演奏00
こちらの男性、サックスなしでもサックスを演奏できると豪語しているのですが……。

どんなパフォーマンスなのかご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2015年06月05日 11:00
 

街中やお店などでよく耳にする、最新の音楽や懐メロ、幅広いジャンルの音楽を楽しめる有線放送は、できることなら家でも楽しみたいものです。

カラオケ全盛期の20年前に一人暮らしをした時、借りたマンションには有線放送がついていたのですが、当時でも全330チャンネルもあり、最新のJ-POPはもちろん、懐メロや洋楽、クラシックやヒーリングミュージックが、まるで空気のように日常的に楽しめる生活はとても豊かで、楽しいものでした。

引っ越した後も有線のある生活が忘れられず、家に引きたかったのですが…その後もドタバタしていて結局引けずじまいなまま、今まで来ました。

ところがスマホ全盛の現代、料金も激安で1,000チャンネル以上になったスマホ版『 スマホでUSEN 』が誕生!

そこでさっそく試してみたところ…ちょっ、これめちゃめちゃいいじゃないですか…!


続きを読む

coush | カテゴリ:音楽  PR
2015年05月06日 19:30
 

ピアニスト気分のブラウザアプリ00
ピアノでそれなりの曲が弾けるようになるためには、数年単位で地道な練習が必要です。

しかしながら、どんな素人でも名曲を弾きこなしている気分になれるブラウザアプリがあると、海外掲示板で称賛されていました。

スマートフォンやパソコンから開けば、すぐに演奏が始められる「Touch Pianist」を試してみました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:音楽  海外の反応
2015年03月16日 22:48
 

歌手より目立つ手話通訳00
スウェーデンの歌番組で、歌手よりも手話通訳者の方がはるかに目立っていると、人気沸騰中です。

主役の座を完全に横取りしてしまった、表現力あふれる手話をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2015年01月11日 23:59
 

天才指揮者の卵00
合唱する女性たちの後ろで、ひとりの少女がこっそり熱演をしていました。

誰も見てないところでの、スーパー指揮者っぷりをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2014年12月24日 23:58
 

レジの電子音で「ジングルベル」00
スーパーマーケットのレジで商品をバーコードで通すたびに、ぴっぴっぴと鳴る電子音。

レジ係たちが、突然その音を使って「ジングルベル」の演奏を始めるサプライズがありました。

映像をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2014年07月07日 23:59
 

ロシア人の美少女4人が歌うフォークソング00
ロシアのスターリングラードで、フォークソングを歌う女の子4人組が人気を呼んでいました。

歌声をお聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2014年07月05日 16:27
 

ヨーコ・オノのライブ00
現代芸術家であり、そしてなにより故ジョン・レノンの妻として知られるオノ・ヨーコさん。

その彼女がイギリスの大規模野外ロック・フェスティバル「グラストンベリー・フェスティバル」でライブを行なったのですが、残念なことにそのパフォーマンスが最低だと海外サイトで酷評されていました。

ライブの模様をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:音楽  海外の反応
2014年06月16日 23:00
 

フランスの美声を持つストリートパフォーマー00
フランスの路上でパフォーマンスをするこちらの男性。

見た目からは想像もつかない、「奇跡の声」を持っていると人気を集めていました。

驚きの演奏をお聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2014年06月03日 21:30
 

ビール瓶でビリー・ジーン00
ビール瓶を使って、マイケルジャクソンの名曲「Billie Jean」を演奏するなんて、ちょっと無理があると思いましたが、彼らはやってくれました。

想像以上のパフォーマンスをお聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2014年05月16日 11:00
 


200時間て…楽しすぎて失神しちゃう!

スマホの『 ひかりTVミュージック 』を音源に、SEKAI NO OWARIのDJ LOVEら総勢55名のDJが、200時間ぶっ通しでDJプレイを行う「クラウドDJパーティー」が先日開催、その動画が公開されました。

200時間にも及ぶ、熱すぎる模様をダイジェストでご覧ください。


続きを読む

coush | カテゴリ:音楽  PR
2014年05月15日 23:58
 

パイプオルガンで「スター・ウォーズのテーマ」00
「スターウォーズのテーマ」をパイプオルガンで演奏したら、どれだけ迫力があるのか……それだけで興味がわいてくることかと思います。

演奏をお聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2014年05月06日 23:50
 

「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」を熱唱する8歳少女00
ジャズのスタンダード・ナンバーとしておなじみの「Fly Me to the Moon」。
エヴァンゲリオンのエンディング曲や、宇多田ヒカルさんのカバーでも知られていますね。

さて、この名曲を8歳の少女が情熱的に歌い上げる映像が、300万再生(5/6時点)を超える人気を呼んでいたのでお聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2014年03月25日 23:49
 

口笛の天才00
口笛を吹けますか。

吹ける人でもそれが間違いだったと思ってしまうほどの、卓越した演奏を覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2014年03月22日 23:20
 

修道女がスーパースターに00
イギリスのオーディンション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」で、当時素人だったポール・ポッツさんやスーザン・ボイルさんが一夜にしてスターになったことも影響したのか、世界各国で似たようなオーディション番組が生まれています。

イタリアのオーディション番組にカトリックの修道女出演したのですが、なんと披露した歌がアリシア・キーズ曲(R&B)。

3月22日現在でYoutubeの再生回数が1100万回を超えている、大ブレイク中の映像をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2014年02月10日 22:00
 

ホテルで高校生がアメリカ国家00
ソチ五輪が開幕の日にケンタッキー州のホテルに泊まった人が、
「1000人もの高校生たちがアメリカ国家を歌ってた!」と投稿していました。

壮大な歌声をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2013年11月09日 20:37
 

16才少女の歌00
アイドル・オーディションは世界中にあり、うずもれた才能が発掘されることがあります。

スウェーデンの16歳少女が自作の歌を披露し、感動を呼んでいたオーディションの様子をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2013年10月17日 23:23
 

駅でアイスランドの讃美歌00
ドイツ西部に位置するヴッパータール駅の構内で、男性集団が突然アイスランドの讃美歌を歌い始めました。

ホールのように響き渡る、壮大かつスペクタクルな歌声をお聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:音楽  動画
2013年09月11日 22:00
 

矢沢のHeyjude00
昨年デビュー40周年を迎えたロック界のカリスマこと矢沢永吉ですが、ミュージシャンを目指したのは、中学生の頃にザ・ビートルズの音楽と出会ったことがきっかけとのことです。

そんな彼が、ビートルズの名曲「HEY JUDE」をカバーしたそうです。

思わず聞き惚れてしまう、弾き語りで熱唱する映像をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2013年09月11日 12:32
 

「ビートルズの秘書を11年間してたけど何か質問ある?」
いまだに愛され続ける、20世紀を代表するイギリスのロックバンド「ザ・ビートルズ」。

その全盛期にビートルズの秘書を11年間していたという女性、フリーダ・ケリー“Freda Kelly”さんが掲示板に現れ、質問を受け付けていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:音楽  海外の反応
2013年07月15日 22:30
 

アコーディオンでヴィヴァルディ四季「夏」
日本で一番売れたクラシック音楽はベートーベンでもモーツァルトでもなく、ヴィヴァルディの「四季」で、6種の録音バージョン違いの合計で280万枚、3番目のものはクラシック音楽唯一のミリオンセールを記録しています(イ・ムジチ合奏団演奏)。

その中でもアップテンポで激しい「夏」第3楽章を、なんとアコーディオン1台で再現している超絶演奏がありましたので、お聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:音楽  動画
2013年07月06日 22:00
 

手でマイケル・ジャクソンのスリラー00
マイケルジャクソンの「スリラー」のダンスをで再現したところで、あまり大したことはできないのではと、この映像を見るまでは思っていました。

見ているだけでノリノリになってくるパフォーマンスをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2013年07月01日 21:00
 


どうか…どうか、らばQに力を貸してくださいお願いします…!

写真とメッセージからノリノリなラップを作ってくれるスマホアプリ「グラソーCameRap」がリリースされているのですが、このアプリ、自動で歌詞や歌声、アニメーションが生成されるなど、技術的にも音楽的にも色々と凄いことになっています。

そしてこのアプリを使った「 グラソーCameRapバトル 」が7月から開催されているのですが、どういう成り行きからか、ロケットニュースと対決する事になっちゃったんですよ…助けて!


続きを読む

coush | カテゴリ:音楽  PR
2013年06月17日 21:00
 

これは新しい…!

ももいろクローバーの妹分グループとして活躍中の、 King of 学芸会 こと 私立恵比寿中学 がパズルになったサイト「 EBICHU CUBE 」がスゴいんです。

あの某キューブパズルに配された全54パターンにも上るエビ中メンバーのムービー、気付くとフレーズが頭に焼き付くBGM、さらにPCの画面をスマホで操作できたりと、とても面白い作りなんですよ…!


続きを読む

coush | カテゴリ:音楽  PR
2013年06月08日 23:13
 

クセになってくる「ダンシングクイーン」00
見るからにあやしげな格好をしていますが、ABBAの「ダンシングクイーン」を始め、懐かしの洋楽をBGMに謎のダンスを始めます。

奇妙だけどクセになってしまうパフォーマンスをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2013年05月25日 22:00
 

きらきら星でポピュラー音楽の進化を表現
ポピュラー音楽も歴史とともに進化してきましたが、ジャンルにより使われている楽器は違います。

その進化をすべて「きらきら星」を使って、ピアノで表現したものがありました。

Scott Bradleeさんによる、素晴らしい演奏をお聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2013年04月17日 21:30
 

アカペラで音楽の歴史

時代を象徴する名曲を、5人の歌い手がアカペラでダイジェストで歌ってくれました。

前置きよりも、まずは聴いてみてください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2013年04月09日 22:46
 

食器の楽器00
お茶碗やお皿を楽器にみたてて、お箸でチンチンと鳴らしてみた経験くらいはあるかと思いますが、普通はあくまでお遊び程度ですよね。

たくさんの食器を並べ、鉄琴のように本気の演奏をした2人がいました。

オリジナリティあふれる演奏をお聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:音楽  読者投稿
2013年04月02日 11:00
 


これめちゃめちゃ楽しいですよ!

コースターにらくがきをすると、らくがきが世界でたった一つだけの音楽になる…そんな面白いスマートフォンアプリ「 Music Coaster 」が、コロナビールから登場しました。

このコースター、酒屋やバーなどでコロナビールを注文するともらえるのですが、実際に試してみると…いやいや、これすっごく面白いじゃないですか!


続きを読む

coush | カテゴリ:音楽  PR
2013年02月28日 23:13
 

コンサート会場で男の子がダンス00
アメリカ・ケンタッキー州のカントリーミュージックのコンサートで、観客席の男の子がダンスを踊り出したところ、会場は大盛り上がり。

すっかりコンサートの主役となった、少年のかわいらしいパフォーマンスをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:音楽  動画
2012年12月06日 21:00
 


フィリップスと言えば、電動歯ブラシのソニッケアーやシェーバーなどで有名ですが、実はヨーロッパではあらゆる家電を幅広く手掛ける、大手総合家電メーカーということは、日本ではあまり知られていません。

その中でもオーディオ分野においては、「いつもそばに、最高の音楽を」をコンセプトに、多くのオーディオファンを唸らせる数々の名機を発売して来た名門メーカーであるフィリップス。

1930年代のヴィンテージラジオを始め、オーディオの歴史を創り上げてきた名機が都内のイベントで展示・体験できるとの事で、一足先に実物を見て来ました。


続きを読む

coush | カテゴリ:音楽  PR
2012年12月05日 23:54
 

隣で歌う赤ちゃん
路上パフォーマンスや大道芸のことを、英語ではバスキング"Busking"と言い、都市部であればどこにでも、このバスキングをする人々がいます。

ポーランドの街中で歌声を披露する男性がいたのですが、なぜか隣の赤ちゃんも大熱唱を始めてしまいます。

主役が完全に交代する映像をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2012年11月05日 11:46
 


金のしじみ…!?

KAN、キマグレン、一青窈がコラボした新曲「 YEAH!YEAH!YEAH! 〜100万人でつくろう元気のうた〜 」が公開されました。

この曲は一般公募で寄せられた、多数の元気をもらったひと言やポーズ、ダンスから作られたものなのですが、 聴いてみるとこれがもう、悩みや疲れを吹き飛ばす超イイ曲なんですよ!

さらに純金しじみのプレゼントも…って、えっ?ちょっと意味がわからないよ…!


続きを読む

coush | カテゴリ:音楽  PR
2012年10月22日 22:15
 

スターウォーズのフラッシュモブ
ドイツのケルンの街中で、ひとりのトランペット奏者が「スターウォーズ」のテーマを吹き始め、何事かと興味をひかれる通行人たち。

やがて交響楽団が勢ぞろいして、壮大なスターウォーズが演奏されます。

拍手喝采のドッキリ映像をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2012年10月20日 22:58
 

アヴェマリア
お風呂場など声にきれいなエコーがかかる場所で歌うのは気持ちいですよね。

その究極とも言える場所で、男性がシューベルトの「アヴェ・マリア」を歌う映像をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2012年09月11日 22:33
 

5歳の天才ピアノ少年
時折、天才と言うべき才能ある子供がいます。

わずか5歳ながら、大人顔負けの腕を披露してくれる、香港の天才ピアノ少年の演奏が、海外サイトの話題となっていたのでご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2012年08月07日 19:00
 

ベルギー野外フェス00
不思議の国のアリスを思わせるような、この巨大な舞台装置。

ベルギーで毎年催される、「トゥモローランドフェス」という世界最大の野外音楽フェスティバルのもので、18万人を動員するそうです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:音楽  自然・景色
2012年07月21日 11:00
 


最近ではPS3やWiiなどのゲーム機で、JOYSOUNDから家庭用通信カラオケが提供されています。

しかし実際に家で楽しもうと思っても、隣近所の迷惑や音漏れを考えると、なかなかカラオケボックスのようなノリでは歌えませんよね。

しかしある日ふと、 「あれ、車だったらカーオーディオとか音量大きいし、カラオケもできるんじゃないの?」 と思い立ち、実際に試してみると…これがむちゃくちゃ楽しかったのです。


続きを読む

coush | カテゴリ:音楽  PR
2012年07月19日 22:30
 

ピアノでいろんな音
ピアノの中には立派な弦が張られていますが、それをギターやハープのように手でかき鳴らしらどんな音がでるでしょうか。

さらにはバイオリンのように動物の毛で弾いたり、打楽器のように筐体を叩いたりしたら……。

1台のグランドピアノをさまざまな手法で鳴らした、今まで想像もつかなかった不思議なセッションをお聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2012年05月26日 23:58
 

美人双子のハープ演奏
ギリシャ神話のアポロンが持っていたりと、ハープにはどこか神聖な楽器の印象があります。

遺跡を背景に、美人の双子がデュエット演奏する映像をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2012年05月16日 23:58
 

満員電車でクラシック生演奏
混雑した電車の中というのは気が滅入るものですが、もしまわりの人が楽器を取り出したなら……。

それも荘厳なクラシック演奏が始まるという、デンマーク発のちょっとステキなドッキリ映像をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2012年05月07日 23:59
 

アカペラ・スターウォーズのテーマ
ときどき、自分の声を編集でいくつもかけ合わせて、ひとりアカペラをする人がいますが、非常にクオリティが高いと話題になっていたものをご紹介します。

「スターウォーズのテーマ」の各パートを一人で歌いあげる、超大作をお聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2012年04月27日 23:42
 

子供たち絶叫のボヘミアン・ラプソディ
誰もが知るQUEENの名曲「ボヘミアン・ラプソディ」ですが、これを車の中で歌っている家族がいました。

子供たちの熱唱ぶりが微笑ましい映像をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2012年04月03日 23:51
 

ハーモニカの超絶演奏
ハーモニカは手軽に吹けることもあり、子供から大人までなじみのある楽器ですが、クラシックというジャンルでは、それほど高い地位を占めているわけではありません。

しかしそこはやはり技術がすべて、2007年にカーネギー・ホールでハーモニカでクラシックを演奏した伝説の映像があります。

驚異の技量を、ぜひ一度お聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2012年03月19日 23:58
 

もしも緊急地震速報がオーケストラだったら
この1年で緊急地震速報の警報音を、幾度となく耳にしたことと思います。

緊急性からあえて耳障りな不協和音にしてありますが、聴くたびにドキッとして心臓に悪いのも確かです。

その緊急地震速報をオーケストラに置き換えたらどうなるのか、演奏をお聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:音楽  動画
2012年03月08日 09:00
 

アデル・ローリー・ブルー・アドキンス00
今年のグラミー賞で6冠を制し、人気と栄光を欲しいままにする女性歌手のアデル"Adele"

昨年リリースしたアルバムは世界19カ国で1位、1700万枚を超える驚異的なセールスを記録しています。まだ23歳と若いシンガーソングライターであり、歌もやさしく聴きやすいものが多いため、アデルの曲を聴かない日はないというほど頻繁に流れています。

そんな中、ラジオ局ではどうやって流す曲を決めているのかという、明快な画像が出まわっていたのでご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  音楽
2012年03月03日 23:59
 

自動ヘリの部隊が楽器演奏
ペンシルヴァニア大学が開発中の、プログラミングによって自動で飛ぶラジコンヘリ「Quadrotors」。

過去にもご紹介したことがありますが、ついにバンド演奏までするようになりました。

空飛ぶロボットたちの演奏するジェームズ・ボンドのテーマ曲をお聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
2012年02月06日 23:59
 

車で楽器演奏
たくさんのピアノやドラム缶などを道路わきに設置し、車を走らせるとオルゴールのように演奏が始まる……。

ロサンゼルス郊外で繰り広げられる、ステキな音楽をお聴きください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  音楽
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。