2017年6月でらばQは10周年を迎えました。
毎日コツコツと更新してきたので、気が付いたら10年も経っていたんだ、というのが本当のところですが、この10年間を思い出すと山あり谷ありで感慨深いものがあります。
10年前にどんな感じでスタートして今に至ったのか、らばQの簡単な歴史をご紹介します。
既婚にとってはなにかと羨ましい独身貴族も、独身なりの「ほろにがい」一面があるものです。
既婚と独身のどちらがいいのかは、実際に長年過ごしてみないとなかなかわからないもの。そこで既婚、独身で10年以上過ごした者同士で、それぞれの立場の「ほろにがい」思い出をぶちまけてみました。
携帯電話にカメラが搭載されるのが当たり前の今、デジタルカメラは画質や機能で差別化するべく、日々進化を続けています。
しかし先日写真を撮影していたところ、当たり前すぎて気付かなかった、デジタルカメラや一眼レフにない、スマホカメラだけの長所を発見。
なぜいつもデジカメを使わずスマホで撮ってしまうのか、目からうろこの理由をご覧下さい。
※4/1の記事ですが、内容は全て本当です。
【車編】はコチラ。
車は足として大事ですが、やはり生活の基盤は「家」ですよね。
やはり一時が万事とはよく言ったもので、車だけポンコツで家が豪邸!なんてことはありません。
格調高いと言われる英国のイメージを友人たちが勝手に持つ中、ちょっと(かなり)期待を裏切ってしまう本当の住まいを、恥ずかしながらご紹介したいと思います。
さかのぼれば、日本が経済的に衰退を見せだしたのがバブルがはじけた1980年代後半。
そこから小さな波を繰り返すもそんな対して景気がよくなったとも思えず、仕事時間が増えたけれど、給料はさほど上がっていないと言う人も多いのではないでしょうか。
そんなみなさまと共感しながら、貧窮しながら生活を送るらばQスタッフ(メインライター・イギリス在住・女性)の困窮ぶりをご紹介したいと思います。
学校は将来を担う子供たちを教育するところなので国造りの根幹とも言えるのですが、それだけに他の国ではいったいどんな教育が施されていて、日本とはどういった点が違うのかは、結構興味深いテーマです。
日本とは、こんなところが違うと言う例として、イギリスのハイスクールで行われている売買についてご紹介します。
らばQ