カテゴリ : その他
今年は新型コロナウィルスの影響が以前より小さくなり、世界に活気が戻ってきた感じがします。
過去の数年間は、私たちは大きな試練に直面しましたが、協力し合いながら前進しました。
皆さん、私たちの今年の年末年始はちょっとドタバタなスタートを切りました。
本当に少しずつですが、日常に戻ろうとする1年だったように思います。
まだまだ困難に立ち向かう人が大勢いることを忘れずに、努力や助け合いができればと思います。
去年に引き続き、ほっと出来るような、ぐっと心に響くような、そしてくすっと笑えるような記事を中心にご紹介していきたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。
新型コロナウィルスに翻弄されたまま、2年目が過ぎてしまいました。
困難な中でも少しずつ普段の生活に戻す努力をしつつ、少しでも明るい気分になれる記事を中心にご紹介できたらと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。
何という1年だったのでしょう。新型コロナウィルスの感染拡大により、世界中のライフスタイルが激変してしまいました。
今まで当たり前だと思っていた日常を保つことは何と難しいのでしょう。
いつごろ収束するのか先が見えない状況ですが、少しでもほっこりしたり、物事を前向きに考えられるような記事を紹介していきたいと思います。
どうぞ今年もよろしくお願いします。」
2010年代に終わりを告げ、新たな10年が始まりました。
昨年は環境問題から政治デモまで、世界的なニュースが絶えませんでした。
今年は東京で迎えるオリンピックを控えていますが、世界での立ち位置をますます深く考える年となるでしょう。
世界を意識しながらポジティブになれる記事を紹介していけるように精進してまいります。
どうぞ今年もよろしくお願いします。
2018年もあっという間に過ぎてしまいましたが、世界的には気象災害が多発した年でもありました。
5月から元号の変わる2019年はどんな年になるのでしょうか。らばQではちょっとした休息になるよう、くすっと笑顔になれたり、気持ちよく前向きになれるような出来事を紹介していけたらと今年も精進してまいります。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
2017年も世界中でさまざまな事件の起きた激動の年でした。未解決の問題も多く、日本も含めた世界の動向が気になるところではあります。
年も改まり、いろいろな課題が少しでも解決することを望みつつ、らばQではポジティブな出来事を紹介していけたらいいなと思います。
どうぞ2018年もよろしくお願いいたします。 らばQ一同
「2017年のらばQでアクセスの多かった記事トップ20」をご紹介します。
新年あけましておめでとうございます。
2016年は著名人の訃報が多かったり、イギリスのEU離脱やアメリカの大統領選など、時代の節目や変化が感じられる年でした。
さて、2017年はどんな年になるのでしょうか。平和で穏やかな年になることを望みつつ、世界のポジティブな出来事を中心にお伝えすることができたらなと思います。
どうぞ2017年もよろしくお願いいたします。 らばQ一同
「2016年のらばQでアクセスの多かった記事トップ20」をご紹介します。
新年あけましておめでとうございます。2015年もあっという間に過ぎ去り、2016年を迎えることとなりました。
世界的には波乱の多い一年で、地球規模の課題を残したままですが、問題が山積みのときこそ冷静に考えることができるよう、ときには人間の暖かい部分を垣間見られるような、そんな記事づくりを目指していきたいと思います。
どうぞ2016年もよろしくお願いいたします。 らばQ一同
「2015年のらばQでアクセスの多かった記事トップ20」をご紹介します。
おかげさまでらばQは、2007年の運営開始から9周年を迎えることができました。
ここまで続けてこれたのも、読者のみなさまの支えがあったことが大きく、ここでひとこと御礼申し上げるとともに、これからも一生懸命に記事を紹介していけるよう、精進してまいりたいと思います。
新年あけましておめでとうございます、そして昨年はありがとうございました。
午年だった2014年は、まさしく馬が駆けるように通り過ぎて行きました。
国内外を問わずニュースは盛りだくさんな年でしたが、これからも楽しんでいただけるような記事を紹介していけるよう、精進してまいりたいと思います。
新しい年を迎えるにあたって、読者のみなさまに感謝の気持ちをお伝えするとともに、「2014年のらばQでアクセスの多かった記事トップ20」をご紹介します。
どうぞ2015年もよろしくお願いいたします。 らばQ一同
なんてこった、今の今まで本当のうまさを知らなかったというのか…!
発売から12年、果汁とウオッカだけで作られた実直な味わいに多くの人が支持する『 キリン 本搾り™チューハイ 』で最近、「逆さ缶」というテクニックが話題になっています。
なんでも、果汁割合があまりに高いがゆえに果汁成分が沈殿しやすく、一度逆さにすることで、120%のおいしさを引き出せるのだそう。
いやいや、さすがにそれは大げさでしょ…と言うことで、実際に逆さ缶をした場合としない場合でどれだけ味が違うのか、編集部で試してみました。
新年あけましておめでとうございます。
1年の過ぎるのは早いもので、あっと言う間に2014年です。
2013年は日本も含めてどこの国も問題解決に取り組んでいた年だったように思います。 しっかり地に足をつけて、固めていきたいというのが見えた年ですが、2014年のらばQでは、コツコツと取り組んでみなさまを元気づけるようなニュースや記事を紹介していきたいと思います。
毎年恒例ですが、2013年のらばQでアクセスの多かった記事トップ20をご紹介します。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。 らばQ一同
あけましておめでとうございます。
2012年はロンドン五輪や政権交代などさまざまな出来事がありましたが、過ぎてみると光陰矢の如し、あっという間でした。
不景気や外交問題など暗くなりがちですが、らばQでは、できるだけ前向きになれるようなニュースを紹介して行けたらと思っています。
毎年恒例となりました、2012年のらばQでアクセスの多かった記事トップ20をご紹介します。
あけましておめでとうございます。
1年が本当に早いと思うのはこの時期で、波乱万丈だった2011年も終わりを迎え、今年も新年を迎えることができました。
昨年は世界的にいろいろなことがありました。日本ではショッキングなほど大きな震災に見まわれ、海外でも天災や暴動など転換期と思われるほどでした。
引き続きらばQでは、少しでもみなさまがポジティブになれるような、楽しい記事を中心に紹介していけたらと思います。
さて、2011年のらばQでアクセスの多かった記事、トップ10をご紹介します。