カテゴリ : 文化・知識

2023年11月18日 21:30
 

文化の違いからイラつかせがちな各国の行動00
文化の違いを知らないでいると、うっかりタブーな行動を取ってしまいかねません。

異文化人を簡単に不機嫌にさせる、典型的な10の例をご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  面白ネタ
2023年11月07日 11:28
 

「ルネサンス・プレジャー・フェア」
「ルネサンス・プレジャー・フェア」は、毎年4〜5月にアメリカ・南カリフォルニアで開催されるフェスティバルで、英国ルネサンスの最盛期エリザベス1世(1558〜1603年)の時代を再現するお祭り。

アメリカでも映画やゲームのコスプレ文化が盛んになったこともあってか、一般参加者の中にはファンタジー成分強めの人や、近世・中世ヨーロッパを逸脱気味の人も目立っているのだとか。

そうしたコスプレ参加者のクオリティが、とてつもなく高くなっていると注目を浴びていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  アニメ・コミック
2023年10月24日 23:25
 

英語をバカにされたときのこんな言い返し方00
頑張って外国語でコミュニケーションをとって、それをからかわれたら、いい気持ちはしません。

流暢ではない英語を小バカにされた外国人が、その相手に痛快な言い返しをしたと海外掲示板で称賛されていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年10月02日 13:07
 

イラクの本のマーケット
イラクには本のマーケットがあり、その通りでは営業時間外になると、本が外に積み重ねられたまま放置してあるとのこと。

売り物なので盗まれないのか疑問に思うところですが、イラク人による説明が注目を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年09月13日 23:19
 

銀行員の気持ち00
銀行員であれば、口座のお金の動きをチェックするのがお仕事。

その件について、こんな風に考えている人がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年09月04日 12:14
 

子供の頃に思っていた金持ちの象徴00
裕福さの基準は個人差があるものです。子供の頃ならより個性的な基準になることでしょう。

「あなたが子供の頃、何が金持ちの象徴だと思っていましたか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年08月21日 12:58
 

賢い同級生
学生時代に成績優秀だった生徒は、将来どうなったのでしょうか。

「あなたのクラスで1番賢かった人はどうなりましたか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年08月16日 21:50
 

メンタル病んでる
病気とまではいかなくとも、メンタルが心配になる行動を取る人はいます。

「精神疾患の一種とされていないけど、そうみなしてもいいと思う行動は何ですか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年08月16日 13:06
 

給与の過払い00
お金に関することは慎重にならなくてはいけませんが、給与の過払いがあったとき、一般的に人はどういう対応をするのでしょうか。

インドで面白い対応のしかたをしている人がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年08月15日 18:44
 

つまらない事実を話してもらう00
欧米では人前で話す機会が多いですが、学校であまり積極的に自分のエピソードを話せない生徒もいるとのこと。

そうした生徒が話しやすいように「ある工夫」をしている先生がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年08月05日 23:47
 

アリのにおい00
「アリのにおい」を感じることはありますか?

海外で「アリのにおい」がわかる派とわからない派が話題になっていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年08月02日 12:50
 

実際は100%真実
人間は勘違いしやすい生き物であり、大多数が認識していることが必ずしも正解ではありません。

「大勢から否定され続けているけど、実際は100%真実というものはある?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年07月21日 15:33
 

自分の完全なクローンが14億円を持って生きるボタンがあったら
ちょっと面白いお題が人気を集めていました。

「自分自身が死んで、自分と完全に同じクローンが代わりに生まれ、1000万ドル(約14億円)を受け取るボタンがあったら、あなたはそれを押しますか? それはなぜですか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年07月20日 12:20
 

年配者の役立たずなアドバイス
時の流れが早い現代は、アドバイスもアップデートが必要で、すぐに古臭くなってしまいます。

「年配者がしてくるアドバイスで、現在はちっとも役に立たないものは何?
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年07月19日 13:17
 

もしテレパシーで全人類80億人に発信できるなら
2023年の今年、ついに地球の人口は80億人を超えました。人類全体に何かを伝えられる能力があったなら、何を選ぶでしょうか。

「もしあなたがテレパシーで地球上の全員に一度に聞こえるような言葉を発することが出来たら、何を伝えますか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年07月08日 12:05
 

レストランで怒鳴るってどういう状況?00
世の中には、短気ですぐ怒りがちな、いわゆる「いらち」な性格の人も一定数います。

穏やかな性格の人からすると、レストランの給仕に怒鳴りつける行為は理解しがたいようで……。

「どんな状況なら怒鳴るだろうか」と想像した男性のツイートが人気を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年07月07日 13:54
 

「もし誰かに知られたら人生が台無しになる秘密はある?」
誰にだって秘密の1つや2つはあるものですが、秘密の大きさに関しては人それぞれでしょう。

「もし誰かに知られたら人生が台無しになる秘密はある?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年06月29日 23:45
 

「人間嫌いな自分でもできる仕事はある?」00
世の中には他者とのコミュニケーションが重要な職業は多いですが、ストレスを感じる人もいることでしょう。

そんなタイプの人が「人間嫌いな自分でもできる仕事はある?」と、海外掲示板に質問を投げかけていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年06月25日 13:47
 

「ウォルマート」がドイツ進出に失敗した理由
世界最大の売上額を誇る、アメリカの大手スーパーチェーン「ウォルマート」。アメリカ国内に4800店舗、世界27か国で11300店舗を展開しています(2018年度時点)。

しかしながら、その経営戦略がどの国でも通用するわけではなく、ドイツには2000年代初頭に進出したものの結果は失敗。

その理由というのが……。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年06月24日 13:45
 

光陰矢の如し00
歳を重ねるにつれ「光陰矢の如し」という格言を実感するようになります。

いつ頃から時間が経つのが早く、それも加速していると感じるのでしょうか。

とあるツイートに、賛同の声が集まっていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年06月22日 18:47
 

有名人が寄付を募るとき
ノブレス・オブリージュが浸透している欧米では、著名人が率先して寄付を促してくることも多いようです。

(※19世紀にフランスで生まれた言葉で、身分の高い者はそれに応じて社会的義務を果たすべきという道徳概念)

「セレブがチャリティのアピールをしてくるのはこういうことだよね?」と皮肉交じりに説明したツイートが人気を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年06月22日 11:55
 

メンタルが安定している人の思考回路00
同じようなトラブルを抱えていても、精神的な安定度には個人差があります。

「メンタルが安定してる人の思考回路」を、シンプルにまとめた"Yes/Noチャート"が人気を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年06月18日 14:16
 

万引き常習犯の告白
貧困から2年に渡ってスーパーマーケットで万引きを働き続けていたという、ドイツの大学生。

良心の呵責にさいなまれた学生は、就職後に盗んだ分のリストと現金を持って店に返しに行ったそうです。

その一部始終を、海外掲示板で告白していました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年06月12日 19:28
 

体験するまでおおげさだと思っていたこと
何事も直接体験するまでは、深い理解は得られず過小評価することもあるでしょう。

「実際に自分で体験するまでは、人が大げさに言っていると思い込んでいたことは何ですか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年06月05日 19:07
 

ロボットやスパコンと労働時間00
AIやロボットなど日進月歩でテクノロジーが発展し、生産性は向上しています。

「それにしては、ちっとも労働量が減っていない」と嘆くツイートが注目を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年05月18日 18:18
 

学歴と知性が比例していない人
リチャード・ファインマン(アメリカの物理学者)の名言に、
「学歴と知性を混同してはいけない。博士号を持っていてもバカなことはある」というものがあります。

「実生活で、学歴と知性が比例していない人の例はありますか?」
この質問に対する海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年05月11日 12:07
 

26の英語のアクセントを使い分ける女性
英語のアクセントは、地域や社会階層によってイントネーションやリズムなどが細かく違います。

なんと26種類のアクセントを使い分ける女性がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年05月09日 12:15
 

教師から不当に盗作を疑われた学生00
インターネット時代になり、学校側は学生の提出物に盗用・盗作がないか目を光らせています。
特に著作権がからむ場合は学生の手抜きでは済まないので、チェックも厳しくなることでしょう。

ところが、ちゃんと自分の作品を提出したにもかかわらず、インターネットから盗作したものだと教授に責められた学生がいました。

その理由は……。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年05月02日 12:26
 

マサイ族のジャンプ
マサイ族は、アフリカのケニア南部からタンザニア北部一帯の先住民。

「マサイ・ジャンプ」(垂直ジャンプを繰り返す独特の踊り文化)が有名で、村で一番高く跳べる男性が、村で一番綺麗な女性をめとることができるのだとか。

そんな彼らと白人男性が一緒にジャンプする姿が、話題を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年04月27日 13:29
 

達成感が得られない人に質問00
「達成感」はモチベーションの維持や自己肯定感を得るために重要な役割を果たしますが、それを感じられずに苦労する人々がいます。

その理由は、子供の頃の体験が影響しているのではないかと、同じ悩みを持つ人に質問が投げかけられていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年04月26日 13:17
 

30歳ではもう遅いもの
年齢を重ねるほど、新しいことに挑戦しなくなる傾向があります。30歳は若者とは言われなくなってくる年齢。

「30歳だと、もう遅すぎるものは何ですか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。

続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年04月25日 22:55
 

「ひどい親だと叫びたくなるのは、どんな親?」
資格も経験もなしに、いきなり本番からスタートするのが子育て。

「ひどい親だと叫びたくなるのは、どんな親?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年04月25日 13:11
 

上司が電話番号を教えろと言ってくるんだけど00
「ブラック労働」は日本だけの問題ではなく、アメリカでもトラブルや不満の声は上がっています。

上司から個人の携帯番号を教えるように要求された人の答え方が、人気を呼んでいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年04月21日 22:24
 

一生分のプレゼントに当たった人
ときどき「○○を一生分プレゼント」といった太っ腹なキャンペーンを見かけることがあります。

当選した彼らは本当に一生分をもらえたのでしょうか。

「一生分のプレゼントに当たった人、それは何でしたか? そしてどれくらい続きましたか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年04月19日 22:36
 

正しかった陰謀論
世の中には根拠の乏しい陰謀論がたくさんありますが、中には本当に陰謀だったと判明するケースもあります。

「後に真実だったと判明した陰謀論は何がありますか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月31日 13:16
 

世界の自殺率00
日本は先進国の中で自殺率の高い国であると言われてきましたが、近年は減少傾向にあります。

2019年の10万人当たりの世界の自殺率が、海外掲示板で注目を集めていました。

色別マップをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月29日 22:55
 

これ全部やってのけるってどうやったら可能なの?00
仕事や雑用で追われる毎日で、期待通りのスケジュールを達成できていない人は多いのではないでしょうか。

「みんながどうしているのか理解できない」と嘆くツイートが注目を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月29日 13:34
 

雇用から学んだ最大の教訓は何
社会に働きに出て学ぶことは多いもの。

「就職してから学んだ最大の教訓は何?」
この質問に対する、あるネットユーザーの回答が多くの支持を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月27日 12:40
 

最低な人々をひきつける職業
職業によって、性格の良し悪しに傾向の差はあるのでしょうか。

「最低な人々をひきつける職業はどれですか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月25日 22:23
 

こんな風に働きたいんだけど00
近年は業務形態にも柔軟性が出てきたとはいえ、まだまだ慣習に縛られている職場は多いことでしょう。

少し斬新な働き方を提案してる人がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月22日 13:20
 

自分はなぜか人と違うと思って落ち込むとき00
評判のいい映画を見て、ちっとも良いと思えなかったとき、どんな気持ちになりますか?

そのことに言及したツイートが共感を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月21日 23:30
 

アメリカの文化で理解できないものは?
よその国の文化を深く知るのは難しく、中には理解すら難いこともあります。

「アメリカの文化で最も理解に苦しむものは何?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月20日 22:31
 

フランスとイギリスの違い00
フランス政府が定年を2年引き上げることに反発して、2か月に渡って数百万人の市民がデモに参加し、警察と衝突も起きています。

(※マクロン政権は、実質的な定年退職年齢に当たる年金受給開始年齢を現行の62歳から段階的に引き上げ、2030年には64歳にする年金改革法案を強硬採択)

周辺国からは「さすが革命の国のフランス」との声も上がっていますが、フランスとイギリスを比較したツイートが人気を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月16日 22:24
 

アメリカVSヨーロッパ:打ち合わせ00
アメリカとヨーロッパでは文化的な違いが大きく、労働環境もよく言われることの1つです。

会議の日程を決めるときの両者の違いが、海外掲示板で人気を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月11日 14:20
 

人生で悪い決定を下す前に自分に言い聞かせるセリフ00
翌日がつらいとわかっているのに、つい夜更かしをしたり、飲み過ぎてしまったり、悪い決断をすることがあります。

悪い決断なんてすべきじゃないと言われたらその通りなのですが、いつも無難な決断ばかりでは人生がつまらないと言う考え方もあるでしょう。

「悪い決断をする前に『人生は短い』以外で、あなたはどんなセリフを自分に言い聞かせてますか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月02日 22:31
 

自分がいわゆる毒親だったら
自分がいわゆる毒親だったとしても、自覚があるとは限りません。
いったいその兆候はどんなところにあるのでしょうか。

「ひどい親の特徴ってどんなこと?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年03月01日 12:35
 

仲違い
初めて話す人には気を使ったり丁寧に接したりするものですが、最初から全く合わないと感じることはあるものです。

「1分ほどの会話で、その人と仲良くなれないと思ったことはある? それはどんなことを言われたから?」
この質問に対する、海外掲示板の回答をご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年02月22日 08:45
 

報酬が多過ぎる職業
不当に給料が安い職業や、待遇改善すべき職業についてはよく聞く話ですが、逆に不相応に収入が高い職業は何でしょうか。

「過大評価されて、多過ぎる報酬を受け取っている職種は何?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年02月19日 22:08
 

フルタイムで働く社会人00
フルタイムで働く社会人になって、初めて気づいたことや感じたことを覚えているでしょうか。

「大人になって理解できないこと」を述べたツイートが、海外掲示板で人気を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
2023年02月15日 21:49
 

大人も子供のときのようにすぐ友達になれたらいいのに
子供の頃はいとも簡単に友達を作ることが出来たのに、大人になってからは簡単ではなくなってしまった……そんな人は多いようです。

海外女性の主張が注目を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:文化・知識  海外の反応
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。