カテゴリ : 植物・生物

2021年12月22日 13:11
 

これぞ本当のファストフード
ダツ(英語でニードルフィッシュ)科の魚は泳ぐのが速く、イルカでも捕まえるのが難しいとのこと。

あまりに速さから「これぞファストフード」と呼ばれていた、海の様子をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年12月17日 22:05
 

エイのエサのやり方
水槽で飼育されているエイ(スティングレイ)にエサを与えるときに、水中に放り込むのではなく、すこし変わった方法を取っていました。

南米産のエイをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年11月23日 00:06
 

ニューヨークの街角で見た植物
植物の生命力に驚かされることは多いですが、ニューヨークの街角でそれを感じた人がいました。

とある建物の壁をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  自然・景色
2021年10月25日 00:13
 

一か月半後に同じ魚を釣った人
キャッチ&リリースとは、釣った魚を生かしたまま元の居場所へ逃がしてあげる釣りのスタイル。

海外の釣り人が放流した魚を、1か月半後に再び釣ったそうです。

なぜ同じ魚だとわかったのか、それには理由がありました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  びっくりネタ
2021年10月08日 00:11
 

バナナの葉
日本に輸入されるバナナの9割以上はフィリピン(ミンダナオ島)産だそうです。

バナナの木に生えた葉っぱはとても大きくなるのですが、どのくらいのサイズなのでしょうか。

人間と比較した写真をご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:びっくりネタ  植物・生物
2021年10月07日 22:03
 

アゲハチョウのアオムシがポケモンみたい
イモムシからサナギになってチョウになるのは学校で習いますが、虫なので苦手に感じる人も多いことでしょう。

「ポケモンみたいでかわいい」と人気を集めていたアゲハチョウのアオムシをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年09月24日 00:00
 

日向ぼっこするトカゲ
は虫類は自力で体温調節ができない変温動物なので、日光浴によって体温を上げることが多いのだとか。

トカゲも日向ぼっこ好きなのですが、インドネシアの写真家が撮った1枚が、実に気持ち良さそうだと注目を集めていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物 
2021年08月24日 00:19
 

スーパーの棚から3mのヘビがニョキ
オーストラリア・シドニーで、スーパーマーケットの棚から体長3mのヘビがニョキっと姿を現すハプニングが起きました。

幸いにも発見者の女性がヘビを扱う訓練を受けていたことから、捕獲に成功しています。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:海外ニュース  植物・生物
2021年08月16日 00:09
 

チーズ&ハンバーガーに見えるカエル
カエルとハンバーガーは似ても似つかないほど別ものですが、見間違えてしまうカエルがいました。

写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  植物・生物
2021年07月31日 16:12
 

ホホジロサメを下から見ると…
ホホジロザメは海における恐怖の象徴みたいな存在であり、正面でも横でも怖い見た目をしていますが、最も怖いアングルは下から見上げたときかもしれません。

悪魔のような姿をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年07月30日 00:03
 

サボテンの大きさ
北中米を中心に生息するサボテンの種類は、なんと2000以上もあるそうです。

そのため成長後の大きさを確認しておかないと、思わぬ失敗に繋がることがあるのだとか。

とある失敗例をご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:びっくりネタ  植物・生物
2021年07月27日 00:25
 

「いいね」みたいなナス
Facebookの「いいね」"Like"ボタンは親指を上げたデザインですが、いいねを付けたくなること間違いなしのナスが収穫されたそうです。

どんなナスかというと……。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  植物・生物
2021年07月18日 22:14
 

ハエトリグサ
食虫植物であるハエトリグサはよく知られた植物ですが、その花にはある特徴があります。

その特徴とは、花を咲かせる場所


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年07月11日 22:40
 

魚が排水パイプを上る
出世することの例えで「鯉(こい)の滝登り」という言葉がありますが、実際の鯉には、そこまでの泳力はないのだとか。

しかしながら、垂直の壁に生じた滝を登る魚がいました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年07月08日 00:24
 

タクア・スペキオサ00
東南アジアに生息する「タクア・スペキオサ」は独特な色合いが特徴のセミ。

おもちゃのようだと評されていました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年05月21日 00:00
 

壁にピッタリくっ付く観葉植物
ホヤ・インブリカータは日本ではあまり流通していない観葉植物で、見た目には大きな特徴はありません。

しかし葉っぱの持つ能力には大きな特徴があります。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物 
2021年03月26日 00:14
 

木から木が育つとき
植物の生命力に驚かされることは多いですが、アメリカ・コロラド州の山林で、大樹の枝から新たな木が育っているのを目撃した人がいました。

写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年03月22日 23:59
 

キウイで細胞分裂を表現
海外でキウイフルーツを栽培している人物が、少し変わった形のものが収穫できるため、いくつか並べると細胞分裂の図のようになると紹介していました。

並べた写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年03月21日 22:00
 

ブロッコリーの花
栄養価が非常に高く、緑黄色野菜の王様とも呼ばれるブロッコリー。

食用としているのは花や茎のつぼみの部分ですが、どんな花を咲かせるのか気になった人が、実際に育ててみたそうです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年03月13日 00:16
 

交通標識と木00
ときおり植物の生命力に驚かされることがあります。

海外の「STOP」の道路標識の根本で成長した、驚異的な木をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年02月28日 00:18
 

サイロの中を育つ木
サイロとは、工業原料や農産物の貯蔵倉庫。

とある廃棄されたサイロに1本の木が生えたのですが、その美しい成長ぶりをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年02月11日 00:13
 

黄色のロブスター
アメリカ東海岸で非常に珍しい、黄色いロブスターが捕獲されました。

その見た目から「バナナ」と命名されたそうです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:海外ニュース  植物・生物
2021年01月19日 12:23
 

木が倒れてもまた起き上がって育つとき
大きな木が倒れると枯れてしまうことがほとんどですが、ときには驚異的な生命力を発揮することがあります。

倒れたところからまた起き上がった木がありました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年01月12日 12:59
 

鳥にそっくりの花を咲かすオーストラリアの植物
クロタラリア・カニンガミーというマメ科の植物は、別名を「グリーンバードフラワー」と言い、ハチドリに似た花を咲かせるそうです。

どんな姿なのかご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2021年01月06日 00:16
 

ポップコーンのような虫00
生命の宝庫と呼ばれるアマゾンの熱帯雨林には、多種多様な生き物たちが生息しています。

まるでポップコーンが歩いているような虫をご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  びっくりネタ
2021年01月02日 23:58
 

雷で木の皮がむけた
条件がそろったときに、落雷で木の樹皮がはがれてしまうことがあるそうです。

丸裸になってしまった大木の写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2020年12月27日 23:24
 

クリスマスライトを飲み込んだカエル
クリスマス装飾に使われるライトを、1匹のカエルが飲み込んでいたそうです。

どんな姿になったたかと言うと……。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2020年11月07日 16:33
 

初めて宇宙で育てられた花00
宇宙を経験した人も、宇宙空間で生まれ育った生物も、まだまだほんの一握りの段階です。

初めて宇宙で育てられた花をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2020年10月19日 21:48
 

巻き貝はどちら向けに巻いているか知っている?00
サザエやカタツムリ、古くはアンモナイトまで、巻貝は多種多様ですが、うずの巻いている向きについて意識したことはあるでしょうか。

右巻きも左巻きも存在しますが、割合には圧倒的な偏りがあるとのことです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2020年09月13日 16:28
 

四角いヒトデ00
ヒトデという和名は「人の手」を意味し、英語ではスターフィッシュ「星の魚」と呼ばれるように、だいたいはこのような星型をしています。

しかし例外はあるようで、星型とは全く違う形のヒトデも発見されています。

四角いヒトデをご覧ください


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2020年09月03日 00:25
 

ちょっと失敗した初めての栽培00
家庭菜園に挑戦する人は多いですが、八百屋で並ぶような立派な野菜や果物に育てるのは、簡単なことではありません。

失敗に終わった、菜園素人たちの「初めての収穫」例をご紹介します。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:面白ネタ  植物・生物
2020年07月18日 00:23
 

テッポウウオ00
テッポウウオ(鉄砲魚)は文字通り、口から水を発射して水面上にいる小動物を撃ち落として捕食する魚。

的に貼り付けた小さなエビを撃墜する様子をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:動画  植物・生物
2020年06月22日 22:31
 

ジャガイモを放置して発芽してしまった例00
自宅隔離や自宅待機によって、どこかにジャガイモを置き忘れたりしてはいませんか?

ジャガイモは、だいたい15度〜20度くらいになると発芽します。

うっかり放置してしまい、衝撃的な姿になったジャガイモたちをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2020年06月22日 10:22
 

「ミツバチの世界にもおデブさんがいた」00
人間やペットは体型を気にすることが多いですが、なんと野生の虫でも肥満児がいました。

ちょっとおデブさんのハチをごらんください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2020年05月11日 21:00
 

ハチに刺されたら一番痛い部位はどこか?
わざとハチに刺されるなんて無謀にも程がありますが、「ハチに刺されて最も痛い部位」は、興味をそそられるテーマではあります。

大学院生がハチに何度も刺される実験を敢行し、その結果を発表しました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2020年04月10日 11:56
 

ひまわりの種00
ヒマワリの原産地は北アメリカ大陸で、紀元前からインディアンの重要な食糧でしたが、1510年にスペイン人が持ち帰ったことでヨーロッパに普及して行きました。

現代の栽培されたヒマワリは品種改良が重ねられたもので、野生のヒマワリとは種の見た目からして違うとのことです。

種50粒の比較写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2020年04月03日 00:08
 

巨大ロブスターのはさみ00
成長したロブスターは50cmくらいに達し、中には100歳超え、体長120cm級も捕獲されたことがあります。

巨大サイズのロブスターのハサミがどのくらいの大きさなのか、人間の手と比べた写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2020年03月31日 12:20
 

巨大サボテン00
サボテンは700種類ほど存在し、観賞用の小さなものから人間よりはるかに大きくなるものまでサイズはさまざまです。

メキシコだけで500種類以上を占めているそうですが、そのメキシコで撮影された特大サイズのサボテンをご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2020年03月09日 21:47
 

ヘネガヤ・サルミンコーラ00
アメリカ・オレゴン州立大学の研究者が、酸素呼吸を必要としない多細胞動物を発見したと学会誌で発表しています。

確認されている中では地球上で唯一であり、動物の定義そのものに影響を与える可能性があるとのことです。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:サイエンス  植物・生物
2020年01月06日 00:25
 

史上最大のラフレシア00
「世界最大の花」や「怪物の花」として知られる“ラフレシア・アルノルディイ”。

一般的なものでも直径90cmほどになるこの花の、確認された中で最大サイズのものがインドネシアで発見されました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:海外ニュース  植物・生物
2019年10月08日 23:23
 

スターゲイザー(魚)の擬態ってすごい00
こちらはエジプトのリゾート地・フルガダ(ハルガダ)で撮影された動画。

海底の砂に擬態するユニークな魚の姿が、海外サイトで話題を集めていました。

動画をご覧ください。


続きを読む

mayuna3d | カテゴリ:動画  植物・生物
2019年09月25日 23:25
 

マンボウの「本気」がTwitterで話題に00
愛嬌のあるお顔で、水の中をプカプカと漂う姿が印象的な「マンボウ」。

そんなマンボウたちの意外な一面を、大阪の水族館「海遊館」の公式Twitterアカウントが投稿し、大きな話題を呼んでいました。

動画をご覧ください。


続きを読む

mayuna3d | カテゴリ:植物・生物  動画
2019年09月11日 21:55
 

ハリケーンが近づいている00
バハマやアメリカ南部を襲った、史上最強クラスのハリケーン・ドリアン。

フロリダ州に上陸する直前に、ある生き物が危険を察知していました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2019年09月09日 00:09
 

完璧に対称な植物
自然界において、植物が完全に対称な形を持つことはまれです。

あまりに完璧すぎて目立っていたという、植物の写真をご覧ください。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2019年08月12日 20:54
 

排水管の根っ子00
植物の根が、排水管の下からニョキニョキ。
「いったいどこから伸びているのかな?」と見上げたところ……。

そこには想像を超える驚きがありました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  海外の反応
2019年08月11日 23:40
 

キャンディー色のロブスター
こちらは通常の色をしたアメリカン・ロブスター。
カリブ海や北アメリカ東岸に分布しており、茹でると真っ赤になります。

メーン州のキャスコ湾で、非常に珍しいキャンディーカラーのロブスターが発見されました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:海外ニュース  植物・生物
2019年06月16日 00:23
 

魚も恋煩い?
恋に悩むのは人間だけではありません。魚も失恋すると落ち込むようです。

意中のオスと添い遂げられなかった魚のメスが、悲観的な行動を示すことが判明しました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:植物・生物  サイエンス
2019年02月22日 18:00
 

絶滅したと思われた世界最大のハチが38年ぶりに見つかる00
世界最大のハチはインドネシアに生息する「ウォレスズ・ジャイアント・ビー」で、翼幅は2.5インチ(約6.4センチ)。ところが1981年を最後に目撃例が途絶え、絶滅したとも言われてきました。

しかし今年の1月25日に38年ぶりに再発見されたとニュースになっています。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:海外ニュース  植物・生物
2019年02月16日 00:42
 

メガロドンの絶滅理由00
ホホジロザメの数倍の巨体を持つ古代サメ「メガロドン」は、数百万年前に絶滅したと考えられていますが、その理由については諸説あり、はっきりしたことが分かっていません。

チャールストン大学の研究チームが、絶滅理由はある生物によるものだと学術論文をPeerJ誌に掲載しました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:サイエンス  植物・生物
2019年01月17日 21:20
 

絶滅寸前のオスのカエル(ロミオ)00
昨年、出会い系アプリでパートナーを募集したカエルのロミオ君。ジョークではなく本気の募集で、それには切実な理由がありました。

彼は確認されているセイウェンカズミズガエルの唯一の個体で、発見されてから10年が経過。寿命は15年ほどのため、繁殖相手のメスが見つからないと絶滅の恐れがあったのです。

手段を選ばず協力を募った結果、ついに待望の“ジュリエット”が見つかりました。


続きを読む

zeronpa | カテゴリ:海外ニュース  植物・生物
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。